資料整理

投稿日:2020年03月07日(土)

戦闘力




部屋の整理をしていました。

ほぼ忘れかけていた去年の資料が。。。

今日は、丸一日、資料の整理を行っておりました。

 

考えてみたら、昨年は、本当に沢山のセミナーに参加しました。

全てのセミナーは、「直感」で参加を決めたものでした。

 

ほとんどのセミナーで、沢山の資料が配布されます。

配布された資料にメモを取るなどして、後から復習する時間を作るようにしております。

復習後、もう一度改めて確認するために、資料を引き出しに入れておいたのですが、昨日、その資料の存在に気付き。

こんな資料があった。。。と、すっかり忘れておりました。

 

懐かしく思いながら、資料に目を通しました。

改めてメモなどを見ると、結構重要な内容のものもありました。

 

セミナー参加後、必ずその日のうちに資料に目を通し、わからないことなどがあれば調べて、メモを追加するなどして、後日改めて確認するということで落ち着かせておりました。

 

基本的に、重要な内容、意識しなければいけないと考える内容は、手帳などにメモを残し、いつでも目に入るようにしております。

 

セミナーに限らず、色々な所で得た内容をメモするようにしております。

そのメモなどのインプットとして入ってくる量が増えていることもあり、インプットの整理方法について、改善を試みているところでした。

いつも携帯しているメモは、A5サイズのノートなのですが、そのノートも増え続けております。

 

何か良い方法はないだろうかと思いながら、試行錯誤の最中です。

 

法人が、自社製品、自社サービスの販売を目的にしたセミナーが、頻繁に開催されております。もちろん、宣伝広告費の一環なのだと思いますが、無料のセミナーです。

ほとんどの場合、自社製品を売り込むことを目的としておりますので、自社製品に有利な形で、背景をまとめています。

 

必ずしも正しいとは言えない場合もあったり、他の同じようなサービスの方がメリットがあったりと色々ですが、そこで得る情報も、結構新鮮だったりします。

 

インプットとして得る情報を、「点」として捉え、色々な「点」を結んで「線」にするための最善の方法を探しております。

ここで言う「最善の方法」とは、手間、時間を掛けずに効率よく「線」にし、アウトプットするまでの方法です。

パソコンに入力して、データとして保存する作業も行っておりますが、やはり手書きの方が、印象に残りやすい気もしますし、結果的には、アウトプットまでの時短にもなるように感じております。

 

色々な方法があるかとは思いますが、自分にとって快適な方法を模索しながら、「最善の方法」を見つけていこうと思っております。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。



  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。
最近の投稿記事
  • 歴史と他人

    投稿日:2020年01月21日(火)

    「主観的な成功は自己満足。客観的な成功は歴史と他人が決める。」   1月18日(土)の「潜在意識」という記事に対していただいたコメントです。 コメントをいただきました旨、この場をお借りして、御礼申し上げます。 […]


    本文を読む

  • 凡事徹底

    投稿日:2020年12月27日(日)

    今年1年、至る所で、よく耳にしました。 「凡事を徹底する。」 凡事とは何か、わかりかねていた時期もありました。 途中、「凡事」を「小さなこと」と解釈して、徹底を試みてみました。   「そんなこと、誰も気にしない […]


    本文を読む

  • 人間は誰でも自分がいちばん・・・

    投稿日:2020年11月10日(火)

    「人間は誰でも自分がいちばん大切なのです。そして、そのことをほんとうに自覚した人間だけが、自然なかたちで他人を大切に思うことができる。」 日本の作家 五木寛之氏の格言です。   「利他の精神」という言葉を大切に […]


    本文を読む