マンハッ探訪

投稿日:2019年11月29日(金)

表顕力




渡米後半年間、語学学校に通っておりました。

今考えると、「英会話を学ぶために英語のしゃべれない人が集まる語学学校に通う」ことに違和感を覚えます。英会話に慣れるためであれば、学校である必要がないように思います。多分、今留学をするのであれば、違った形でアプローチしたでしょう。

 

極力日本語を話さない環境を作ろうと力んでおりましたが、やはり人恋しくなると、言語の壁がない日本人と仲良くなったりしました。

 

企業派遣で語学留学されていたタカシ氏に仲良くしていただきました。

彼は、一つ上の先輩でしたが、政治経済の話、音楽の話などで盛り上がりました。同じ寮で暮らしていたこともあり、一緒に食事をするなど、時間を共にする機会がありました。

半年後、彼は日本へ戻り、僕は大学院へ移り、一度お別れとなりましたが、彼が、アメリカに赴任となり、再会に至るまで、そんなに時間はかかりませんでした。

 

「マンハッ探訪」と命名し、「マンハッタンを探訪する」時間を2人で楽しんでおりました。

ヤンキース戦を見に行ったり、チャイナタウン、リトルイタリー、SOHO、イーストヴィレッジなど、色々なところへ行きました。マッサージ巡りなど怪しい遊びもありましたが、お互い20代ということもあり、エネルギッシュに動いていた気がします。

 

先日、タカシ氏と会食をしました。

近況を報告し合いながら、10年以上前の昔話に花を咲かせ、懐かしい時間を過ごすことができました。20年近くのお付き合いがある友人は、タカシ氏1人だけかもしれません。

僕にとってのアメリカを語る際、必ずと言ってもよいくらい登場する、大切な友人です。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。
最近の投稿記事
  • ブログ開設致しました

    投稿日:2019年11月25日(月)

    ブログを開設致しました。 事業展開を進める上で、ベースとなる考え、想いを発信していく予定です。  


    本文を読む

  • 簡潔こそが英知・・・

    投稿日:2020年12月08日(火)

    【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】   「簡潔こそが英知の真髄である。」 イングランドの作家 シェイクスピアの格言です。   難しい話とは、専門的知識が必 […]


    本文を読む

  • 信頼

    投稿日:2020年03月14日(土)

    「信用」と「信頼」は違うという話は、色々な所で耳にします。   日本に戻ってから、色々な人とのご縁がありました。 その時々にお付き合いいただいていた方々が、その時々の僕自身を映していたのだと確信しております。 […]


    本文を読む