投稿日:2019年12月06日(金)
冒険力
小学校低学年の頃を回想します。
同じ世代の方々には懐かしく感じるかと思いますが、昔、「スチュワーデス物語」というドラマが放送されておりました。僕にとって、スチュワーデスという職業を知るきっかけとなった番組です。
親に「スチュワーデスって何?」と質問したことを思い出します。
「飛行機に乗って仕事をする人のことだよ。背が高くて、英語が話せないといけないよ。綺麗な人が多いよ。」と教えてくれました。
確かに、ドラマで出てくるスチュワーデス役の女優は、綺麗なばかりでした。(笑)
「そうなんだ。。。」と答えて終わった話でした。
小学校6年生の冬、家族で旅行に出掛けました。
物心がついてから飛行機に乗るのは、その時が初めてで、低学年の頃に知った「スチュワーデス」の方々に、初めて接する機会となりました。
ドリンクサービスなどでお話しするくらいでしたが、背が高く、素敵なお姉さんという印象でした。小学生ながら、「将来、スチュワーデスさんと結婚したいなぁ。」と思ったりしました。
本当に良い思い出として、今でも記憶に残っております。素敵なお姉さんの顔も名前も憶えておりませんが。。。
あれから、かなりの年月が経ちました。
小学校6年生のときの気持ちは何処かへ行ってしまったようで、飛行機とは全く関係のない方と縁があり、結婚しました。お陰様で、息子にも恵まれました。
現在は、独身に戻っておりますが。。。
投稿日:2021年04月02日(金)
「わからぬ将来のことを心配しているより、まず目前のことをする」 日本の武将 伊達政宗公の名言です。 余計なことを考えると、どうしてもネガティブなことばかりを考えてしまう傾向があります。 人は皆、同じなのでし […]
投稿日:2021年02月03日(水)
「If you work just for money, you’ll never make it, but if you love what you’re doing and you always put the cu […]