スキル磨き

投稿日:2020年03月28日(土)

戦闘力




「技術的な知識を深める。」

 

直感により、何冊かの専門書を購入。

今までの知識を基に、改めて勉強することにしました。

 

VPSを契約し、自前でサーバ環境の構築を試みたのが3年ほど前。

あれから時間が経ち、メンテナンスを含めたサーバ環境の見直しを行っております。

 

セキュリティに関しては、最低限必要と思われるポイントは押さえましたが、それで充分かどうか、定かではありませんでした。

 

ソフトウェアの観点から、サーバ周りを改めて勉強しよう。と直感に導かれました。

 

セキュリティについては、昔勉強した内容と重複する部分がありました。

サーバへの攻撃は、昔からあまり変わっていないようにも思いますが、如何せん、ソフトウェアの脆弱性などを理由に攻撃される可能性はゼロではなく、細心の注意を払う必要があることに変わりはないようです。

 

アマゾンが提供している「AWS」というサービスがあります。

去年、本社のサポートチームの方々にお時間をいただき、わからないことを質問してきました。

 

セキュリティに関して、AWS側の責任と契約者側の責任が別けられており、セキュリティの部分を全てAWSにお願いすることができないとのことでした。

 

結局、自分のサーバを自分で守るしかないという結論を出し、しばらくそのまま運用していたのですが、思うことがあり、改めて勉強するに至りました。

 

勉強しながら感じることです。

細かい部分は、押さえ切れていない部分が多々ありますが、大枠、本質的な部分は、しっかり理解できていることを確認できたように感じております。

 

以前、共有のレンタルサーバを借りていた際、データベースのデータを削除されたことがありました。

その時の教訓により、セキュリティについては、かなり勉強したのだと思います。これも、今振り返って思うことですが。

無意識に行っていたことでしたが、今考えると大きなアクションだったように感じております。

 

一言で、「サーバ」といっても、色々なサーバが存在します。

WEBサーバ、ファイルサーバ、メールサーバなど。

それも全てインストールから設定までを行い、現在自社で提供しているサービスの土台として機能してくれております。

 

今現在の環境を、より良くするための作業を進めて行こうと考えております。

そのためには、やはり知識を深める必要もありますし、勉強し続けなければいけないと理解しております。

 

いずれにしても、新しいことに触れる喜びを実感できていること、有り難い限りです。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。
最近の投稿記事
  • 蘇生

    投稿日:2020年04月30日(木)

    緊急事態宣言が発動されてから、様々なアーティストが、「期間限定」で過去のコンサート・ライブの映像を公開しているようです。 普段と違う時間を過ごす中、音楽に癒されることのできる環境を本当にありがたく感じております。 &nb […]


    本文を読む

  • 人間が賢くなるのは経験に・・・

    投稿日:2020年12月01日(火)

    「人間が賢くなるのは経験によるものではない。経験に対処する能力に応じて賢くなるのである。」 アイルランドの作家 バーナード・ショーの格言です。   「人生の10%は遭遇する出来事であり、残りの90%はそれに対す […]


    本文を読む

  • 進路は東

    投稿日:2020年07月23日(木)

    元号が、平成に変わろうとしているころだったと思います。 「昭和」という楽曲を良く聴いていました。 「とうとう昭和の歴史が終わった。。。」 感慨深い想いでした。。。   サビの歌詞に、何故か頭に残っているフレーズ […]


    本文を読む