手帳

投稿日:2020年04月18日(土)

冒険力




どこに行く場合でも、必ず携帯している大切なものがあります。

スマホ、財布、メモ帳、ペン、本は、どんな時でも「肌身離さず」ですが、もう一つ大切なものがあります。

 

毎日の予定は、スマホのカレンダーに登録しておりますので、予定を確認する場合は、スマホさえあれば問題ありません。

デジタルな仕事をしている手前、デジタルツールを駆使することを「当たり前」として生活してきました。

アナログを避けていた感があります。

「これからは、全てのことがデジタルで完結できる世の中になる。」

と確信していた気もします。

 

あるセミナーを受講したことがキッカケで、手帳を携帯することにしました。

アナログの手帳です。(大きさは、バイブルサイズに落ち着きました。)

手帳に記す内容は、100%個人的なことです。

 

手帳を持つようになってから、「手帳」に関する書籍を読み漁りました。

手帳の書き方、活用方法など、著者それぞれの視点で書かれてましたが、それらを参考に、自分なりにどうするかを考え、実践しながら改善を繰り返し、今に至っております。

 

手帳を持ち始めて1年以上経っていると思います。

今では、手帳がそばにないと落ち着かないくらいになってしまいました。

大空翼にとっての「サッカーボール」が、僕にとっての「手帳」というイメージかもしれません。

 

手帳に記してある内容は、この一年、変化を続けてきました。

自分にとって使い易い形を追求してきたのですが、最近、ようやく落ち着いてきたように感じております。

 

手帳のポイントは、「ビジュアライズ」だと思っております。

自分のイメージする未来を画像として作成し、それを毎日目に入れる作業を続けております。

目に入る画像は、頭の中に残りやすいとのアドバイスを読んだ書籍からいただいたこともあり、その画像は、都度、アップデートしております。

 

欲しいものも、写真を印刷して手帳に加えてあります。

最近、無性に欲しいものが、「ギター」なのです。。。

 

何となくボーっとしているとき、気が付いたら、ネットでギターを検索していたりします。

「今、ギターを本当に欲しているのだな。」

自分を俯瞰して見ていると、間違いなくギターなのだと思います。

考えてみたら、欲しいと思ってから写真を眺め続けることで、実際に手にしたものが、今に至るまで相当数あります。

 

欲しいギターはいくつかあるのですが、どうしてもというギターを1本に絞りました。

そのギターの写真を眺めながら、近々、新しいギターを購入しようと考えております。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。
最近の投稿記事
  • 光陰惜しむべし

    投稿日:2020年07月27日(月)

    気が付いたら7月も最終週に入りました。 最近、1週間が短く感じます。 4連休もあっという間に過ぎてしまったという感じがします。   1日が、あっという間なのかもしれません。 「朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に […]


    本文を読む

  • Determine that the thing ・・・

    投稿日:2021年01月24日(日)

    「Determine that the thing can and shall be done, and then we shall find the way.」 (出来ると決断することだ。方法は後から見つければいいのだ […]


    本文を読む

  • 一見して馬鹿げていない・・・

    投稿日:2021年02月28日(日)

    「一見して馬鹿げていないアイデアは、見込みがない。」 ドイツの物理学者 アインシュタインの名言です。   一見してばかげているアイディアは、必ず反対されます。 「ばかげている!!」 と言われて反対されるのではな […]


    本文を読む