音楽活動

投稿日:2020年05月25日(月)

表顕力




「之を知る者は、之を好む者に如かず。
之を好む者は、之を楽しむ者にに如かず。」

論語のことばで、

知る者より好む者、好む者より楽しむものが勝っている。

という意味です。

わかり易く表現すると、

「好きこそ物の上手なれ」

なのだと思います。

人間、夢中になれるものがあることは、幸せなことだと感じております。

ただ、日々の慌ただしい生活の中で、夢中になれるものに辿り着くのも容器ではないのかもしれません。

 

少しだけ立ち止まって、自分を見つめる時間を作ることで、今まで意識していなかったことが、実は重要なのだと気付かされることがあります。

自分を見つめ直すためには、少し立ち止まることも重要なのではないでしょうか。

 

高校に入学した。

両親を含めて、周りが望んでいた学校への進学ではなかったため、喜びのようなものを感じることはなかった。

複雑な気持ちでの「十五の春」だった。

 

良い大学を卒業して、良い企業に就職。

何をもって「良い」なのか、今となっては疑問しかないが、両親が望んでいた「成功のイメージ」だったのだと思う。

それから外れてしまった寂しさがあった。

この先どうすれば良いのかわからなかった。

 

寂しさを紛らすことが目的だったのだろうか。

入学祝として、祖母にエレキギターを買ってもらった。

当時大好きだったアーティストが使用しているギターに似たものを買ってもらった。

ギターコードが記されている歌の本を買っては、それを見ながら練習していた。

当時は、動画配信サイトなど存在せず、練習方法を知る術がなく、我流ではあったが、練習はしていた。

周りに同じような感覚の人間がいなかったこともあり、一人で練習するしかなかった。

同じような感覚の人との接点を求めて、何かアクションを起こしたわけでもなかったのだが。

 

大学卒業の頃、気持ちが、音楽から離れて行ったように思う。

その後も、街の楽器店に行き、ギターを眺めることはあったが、また始めようと思ったことはなかった。

心の中では、音楽を欲していたのだと思う。

あの頃を振り返って思うことである。

 

2年ほど前、些細なことをキッカケに、ギターを購入した。

毎日練習しながら、音楽を好んでいる、楽しんでいる自分を確認できている。

ギターを購入して良かったと心から思っている。

ギターを弾いているときの自分を愛おしく感じる。

 

あくまでも、趣味の範疇ではあるが、「自称ソングライター」を目指している。

 

あれから30年。

長い間封印してきた「音楽」に寄り添いながら、感性を磨くための精進を続けている。

磨かれた感性が、素敵なメロディーを奏でてくれる。

奏でられたメロディーが、日々の生活に彩を与えてくれる。

 

「音楽活動」を通して、希望に満ちた「四十五の春」を実感できていることを嬉しく思う。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。
最近の投稿記事