試奏

投稿日:2020年06月26日(金)

表顕力




自分で勝手にイメージして躊躇してしまうことが多々あります。

アクションを起こした後の「失敗」を想定してしまい、無意識にブレーキをかけるのであれば、単なる「損失回避」なのだと思います。

しかし、自分の勝手なイメージは、いわゆる「思い込み」の類であり、その「思い込み」は、「コンフォートゾーン」から抜け出したくないだけのものなのかもしれません。

 

勝手な「思い込み」は、いつ、どこで誰に影響されたものなのか。。。考えてみたら、全く心当たりはありません。

結局、全て自分で勝手に決めていたことなのだと思います。

些細な出来事から、「ストレッチゾーン」を体感することが出来ました。

今までの勝手な「思い込み」を憂いてしまう瞬間でした。。。

 

休憩、気分転換を目的として、ネットで「ギター」を探すようになって半年近くが経過。

興味を持った「ギター」の詳細ページをブックマークし、時々閲覧するようにしてきた。

「ギター」を見ているだけでも心が喜んでいる自分を確認することができる。

 

気に入った「ギター」のモデルをメモして、楽器店へ行った。

しばらくは、いつも通り、

「格好いいなぁ。。。」

「もっと上手くなって、こういうギターが似合うようになりたいなぁ。。。」

などと思いながら、商品を眺めていた。

 

「何かお探しですか?お手伝い致しますか?」

店員さんが、声を掛けてくれた。

「Xシリーズは、置いてますか?」

「はい。2階にあります。どうぞ。」

一緒に2階へ向かった。

 

ネットで見る限りでは、デザインなどの外観を確認することしかできない。

まずは、見た目の問題として、デザインは重要だと思う。

どんなに良いギターでも、見た目が悪い、若しくは好きじゃないものには、興味を持てない。

しかし、それは、ただの「思い込み」だった。

 

店員さんが、チューニングしてくれた。

「どうぞ。」

と言って、「試奏」させてくれた。

 

こんなことがあるかもしれないと思い、「マイピック」を携帯している。

「おにぎり型のミディアム」と「ティアドロップのハード」の2種類。

マイピックを取り出し、3本ほど「試奏」した。

それぞれ、奏でる音が違う。

これは、ネットでは絶対に確認できない。

デザインも重要だが、音色は、もっと重要であることを知った。

自分で弾いていて気持ちが良い「ギター」が、購入すべき「ギター」なのだと思わされた。

 

今まで、「試奏」という概念がなかった。

ある程度うまい人じゃないと、「試しに弾いて良いですか?」と聞いてはいけないものだと思っていた。

店員さんは、終始丁寧に接してくれた。

短時間ではあったが、とても心地の良い時間を過ごすことができた。

 

「早く新しいギターを購入しよう。その時は、このお店で購入しよう。」

そう心に決め、お店を出た。

これからは、「試奏」を楽しみに楽器店へ行ってみようとも思った。

 

モデルが同じギターでも、それぞれが、全く違うものであることを教えてもらった。

 

店員さんの一言が忘れられない。

「ギターは、うまい下手ではなく、楽しめるかどうかですよ。どんどん楽しんでください。」

上手くなろう。。。と思う必要すらないのかもしれない。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。
最近の投稿記事
  • 集中力養成

    投稿日:2020年10月04日(日)

    【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】   集中力を養う方法を模索しておりました。 モティベーションの問題なのか。 アドレナリンの作用の問題なのか。 目的意識の問題なの […]


    本文を読む

  • WordPress

    投稿日:2019年12月23日(月)

    「ウェブログ」という単語が市民権を得たのは、2005年頃、僕が日本に戻ったころかと思います。 当時は、「Movable Type」というCMS(コンテンツ管理システム)として普及し始めておりました。不動産の物件情報なども […]


    本文を読む

  • 3年前を振り返って

    投稿日:2020年08月24日(月)

    毎朝届く複数のメルマガの中に、とても参考になる内容がありました。 「SNSなどを活用して、情報を発信していくこと。」 の重要性をまとめた内容でした。   ほとんどの人が、悩んでいるのだと思います。 「何かを発信 […]


    本文を読む