気分転換

投稿日:2020年07月28日(火)

創造力




その日1日にやるべきことを処理していく。

そのような毎日を過ごしております。

そのような毎日を継続できております。

 

勿論、休憩、息抜きなしに仕事をしている訳ではありません。

昼寝をしたり、仕事とは全く関係のないことを考えたりする時間もあります。

 

それでも、時々息苦しくなることがあります。

普段やらないことをしたくなったり、普段の生活から目を逸らすためのアクションを起こしたり。。。

 

仕事を進める上での「精神状態」は、自分でコントロールできると確信しました。

相手に振り回されることが、精神的に最悪であるという実感を通して、確信することができました。

 

よって、「自分でコントロールできるようにどうするか。」だけに集中することにしております。

逆に、自分でコントロールできないことは、考えないことにしております。

お陰様で、現在お付き合いいただいている方々は、レスポンスが早かったり、依頼の仕方、メールの文章が丁寧だったり、対等な立場でお付き合いいただけていると感じております。

 

僕は、月々の契約を前提に、クライアント様とお付き合いいただくことにしている。

「成果物を納品して対価をいただく」というスタイルは、スポット案件を受注したときのみで考えている。

よって、クライアント様の少しでも多くのご要望にお応えできるような環境をご提供している。

「自分らしい」やり方であるとの自負がある。

 

2,3年前、いつ来るかわからない電話を気にしながら過ごしていた。

朝起きてから、20時ころまでは、油断できなかった。

落ち着いているころは、特に気にする必要はないのだが、修正対応などを行った後、別の修正だったり、やっぱり修正前に戻して欲しいだったり。。。メールではなく電話で連絡があった。

本当にウンザリしていた。

 

そんな経験を踏まえ、電話での対応の場合、オプションとして料金をいただくことにした。

基本は、メールやチャットアプリを活用することにしている。

「急いでます!!」

という人に限って、急いでいないことも、経験から学んだ。

 

「メールで打ち込むのが面倒なので、電話します。」

という人が多かった。

僕自身がそうだったからなのだろうか。。。

それは定かではないが、気軽に電話してくる人が多い。

 

切羽詰まって、電話してくる人は、切羽詰まる前の対処に問題があるからだと思う。

よって、僕自身、切羽詰まる状況を避けることを意識している。

 

かかってくる電話が減ると、良い精神状態を維持しやすくなる。

ちょっと「気分転換」のつもりで、散歩に出かけることもある。

その「気分転換」が、派生的に良い機会を与えてくれることがある。

 

自分では、想像すらしていなかったことに遭遇する機会だったりもする。

どんな仕事をしていても、どんな人とお付き合いしていても、自分の精神状態をコントロールできるか否か。

それ次第で、自分の目の前で起こる出来事に「違い」をもたらすように感じる。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。
最近の投稿記事
  • 人間の価値は、絶望的な敗北に・・・

    投稿日:2020年10月30日(金)

    「人間の価値は、絶望的な敗北に直面して、いかにふるまうかにかかっている。」 アメリカの作家 ヘミングウェイの格言です。   自然と「失意泰然」という四字熟語が、浮かびました。 絶望的なとき、どうしても泰然とした […]


    本文を読む

  • チームワーク

    投稿日:2020年08月27日(木)

    昨年、「One Team」というフレーズが、流行しました。 口で言うほど単純ではない「One Team」。 足並みをそろえる、同じ目標に向かって進む。。。 単純なようで複雑、複雑なようで単純。 そんな感じなのでしょうか。 […]


    本文を読む

  • 潜在意識

    投稿日:2020年01月18日(土)

    ルーティーンワークとして、毎朝、10通近くのメルマガに目を通しております。 そこに書かれている全てのことを理解し、知識として蓄積されているかは、わかりかねますが。。。 とにかく、色々なことを意識させるために、色々なものを […]


    本文を読む