NOT AT ALL

投稿日:2020年08月04日(火)

冒険力




大好きなアーティストのブログを拝読いたしました。

内容は、「慎重」と「ネガティブ」の違いについてでした。

 

本文には、懐かしい楽曲の歌詞についてのお話もありました。

僕にとっては、本当に懐かしい楽曲です。

 

暫く、そのアーティストから離れていた時期がありました。

その時期を経て、久しぶりに、そのアーティストのその楽曲を、テレビの音楽番組で耳にしました。

その時のことを思い出し、懐かしく感じました。

 

「いい曲だなぁ。。。」

「久しぶりだなぁ。。。」

と思いながら、サビの部分を聴くと。。。

今、感じることとは、全く違うことを感じたことを覚えております。。。

 

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

高校時代から意識していた諺。

自分が「賢者」でありたいと思うが故、経験から学ぼうとすることに抵抗があった。

「歴史」から学びたい。

「経験」から学ぶことは、自分が「愚者」であることを認めることだ。

そんな風に力んでいた時期があった。

 

「そこに立って そのときわかることばかりさ」

懐かしい楽曲のサビが、僕に「愚者」を連想させた。

これが、この楽曲を初めて拝聴したときに感じたことだった。

 

「やはり、経験なのかなぁ。。。」

大好きなアーティストの歌詞が、「愚者」である自分を認めるように促しているように聞こえた。

 

あれから20年近くが経過した。

今は、あの時のような感覚はない。

お陰様で、全く違った感覚がある。

 

「いつもどれかひとつを どこかひとつをくぐり抜けてきただろう」

その都度、自分自身の「決断」によって、くぐり抜けて辿り着いた今。

今が、「そこに立つそのとき」なのであれば、自分自身で「くぐり抜けて辿り着いた今」という、最高のタイミングで得られるものを「ポジティブ」に捉えなければと思う。

最高のタイミングで得られる「経験」を、自分自身の「歴史」に変えて行こうと思う。

 

僭越ながら、

「自分がどうありたいか どうあるべきか」

の信念は、僕自身にもある。

その信念を基に、どれかひとつ、どこかひとつをくぐり抜け、今に至っていると考えることにしている。

 

全ては、自分自身の「決断」によるもの。

自己肯定感を高める上でも、自分自身の「決断」によって起こる全ての事象を「ポジティブ」に捉えたいと思う。

例え、それが「ネガティブ」な事象だったとしても、「ポジティブ」に。

 

そのように考えることができるようになってからは、「張り付いた日々」を懐かしく感じるようになった。

「脱げないシャツ」の感覚を忘れてしまった。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。
最近の投稿記事