ライティング・スキル

投稿日:2020年08月06日(木)

表顕力




「文章力を向上させたい。」

ブログを更新しながら、そんな想いが強くなってきております。

 

昔から、文章を書くことが好きでした。

今考えると、文章を書く機会に恵まれたことも影響しているように思います。

ことわざ、四字熟語などに興味を持ったり、書籍から表現を覚えたりしてきました。

 

最近のブログ記事は、比較的短時間で書き終えることができております。

「継続の賜物」と解釈しております。

 

「もう少し、伝わりやすい文章、わかり易い文章を書けないだろうか。。。」

最近、強く思うようになり、文章力向上を試みております。

 

「ライティング 向上」で検索してみた。

文章を書く上で重要な要素が記されていた。

「論理力」、「俯瞰力」、「注意力」、「表現力・語彙力」、「想像力」、「発想力」。。。

他にもあるのかもしれないが、上記の力を養おうと思いながら、何から始めたらよいのか、迷いがある。

 

何か調べものの際、色々なブログサイトに辿り着くことが少なくない。

いわゆる「情報を発信しているサイト」という括りで良いのだと思う。

即効性のあるテクニックのようなものを紹介しているサイトも沢山ある。

商品の説明をし、購入に至らせるサイトも多い。

 

「ランディングページ」と称するサイトも目にする機会が多い。

そのようなサイトは、構成がハッキリしている。

ユーザの購買意欲を刺激するような流れで作られており、そのときの気分で購入してしまいそうになることもある。

 

専門分野の知識、情報を発信するためのサイト。

趣味の作品やテクニックを紹介するためのサイト。

商品を購入してもらうためのサイト。

色々な目的で、色々なサイトが存在しているが、必ず「文章」による説明がある。

 

どのような文章を書く必要があるのか。

多分、ターゲット次第なのだろう。

 

今までは、自分の書きたいことをメインにブログを書いてきた。

そろそろ、良いタイミングなのかもしれない。

ターゲットを絞って、どのようなことを伝えたいのかを再考してみようと考えている。

 

ブログを開設して一年弱。

開設当初は、このようなことを考えるに至るなど、想像すらしていなかった。

最近、ブログ記事を書きながら、ターゲットを意識するようになった。

いずれにしても、良くあるブログサイトとは、趣の違うサイト作りを心掛けながら、今後を考えて行こうと思っている。

 

お陰様で、定期的にアクセスしてくださるユーザが、相当数存在しているようだ。

この場をお借りして、御礼申し上げたい。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。
最近の投稿記事
  • 運命の中に偶然は・・・

    投稿日:2021年01月16日(土)

    「運命の中に偶然はない。人間はある運命に出会う以前に、自分がそれをつくっているのだ。」 アメリカの政治家 ウッドロー・ウィルソンの格言です。   意識しているわけではありませんが、最近、この格言に似たようなこと […]


    本文を読む

  • 量子力学

    投稿日:2020年08月25日(火)

    この宇宙に存在しているものは、大きく分けると「物質」と「エネルギー」の2つになると言われております。 重要なのは、「エネルギー」であると確信しております。 プラスのエネルギー、マイナスのエネルギー、どちらもエネルギーでは […]


    本文を読む

  • 緊急事態時の今、想うこと

    投稿日:2020年04月15日(水)

    昨年末、昨年の反省を踏まえ、2020年の計画を立て、今年の年末までに形にしたいイメージを具体的に持ち、新たな気持ちで新しい年を迎えました。   オリンピック開催により、色々な変化を目の当たりにする1年になるのだ […]


    本文を読む