ホームページリニューアル

投稿日:2020年09月01日(火)

表顕力




昨年、ホームページを刷新して以来、コンテンツを何度か更新してきました。

その都度、気分を変える意味でも、デザインを変更しました。

 

ネット上には、無料で使えるテンプレートが沢山存在し、自分のイメージに合ったものを利用してきております。

デザインに合わせて内容をまとめるのではなく、あくまでも内容を基に、どのように見せようかを考えながら更新してきたつもりです。

 

しばらくの間、内容の更新が続きそうなので、ホームページ更新作業は、自分自身で行っていく予定です。

何処かの落ち着いたタイミングで、制作会社にデザイン等を依頼する流れを作って行ければと思っておりますが。。。

 

同業者のホームページを閲覧する機会がある。

自分のホームページを作るために参考にしたいと思うとき、複数の法人・個人のサイトを閲覧する。

 

良し悪しではなく、どの法人・個人も同じような内容でまとめられている。

トップページには、クライアントに向けたメッセージが記されていることが多い。

ほとんどの場合、その法人・個人の主観的なメッセージを発信している。

 

事業内容や会社概要も同じようにまとめられている。

わかるようでわからない内容だったりすることもある。

 

そもそも、一般的にわかり易い仕事もしくは、ニッチな世界では、有名な仕事だったりするからなのだろうか。

 

一般的に「わかり易い仕事」は、同業他社が多く存在していることを意味すると考えている。

昔から、そのような考えがあった。

 

強がりであったと思うが、同業他社が少ない仕事を目指していた。

故に、少々「わかりづらい仕事」の方が、競争を避ける上で優位であると考えていた。

 

昨年から、複数回、自社サイトを更新してきている。

更新する度に思う。

「もっとわかり易い伝え方はないだろうか。。。」

単語を含めて、「わかり易い」を意識している。

 

最近、強く思うことがある。

「わかり易い」とは、「イメージしやすい」ことではないだろうか。

イメージのし易さは、イメージ画像を乱用することではないと確信している。

文章を通して、こちらの伝えたい内容をイメージしてもらうために、頭を悩ませている。

 

間もなく、改めて自社サイトをリニューアルする。

今回は、前回までの内容を改めて精査し、メッセージとして発信する必要のあるものだけをまとめて行こうと思っている。

 

内容をよりシンプルに。

そんな想いを大切に、現在、リニューアル作業を進めている。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。
最近の投稿記事
  • 天体の運動はいくらでも計算できるが、人の気持ちはとても計算できない

    投稿日:2021年04月11日(日)

    「天体の運動はいくらでも計算できるが、人の気持ちはとても計算できない。」 イングランドの哲学者 ニュートンの格言です。   中学校時代、好きな教科は、「数学」でした。 「答えが一つしかない」ことが、好きな理由だ […]


    本文を読む

  • 群衆心理を避ける

    投稿日:2019年11月26日(火)

    アメリカの著名投資家の言葉です。 この言葉は、投資の世界に限ったことではないような気がしております。 また、最近特にそうに感じます。 日常生活の中で決断を迫られる時、群集心理を避けるべく決断をすると、意外な展開だったり、 […]


    本文を読む

  • 楽しんでやる・・・

    投稿日:2021年01月17日(日)

    「楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ。」 イングランドの作家 シェイクスピアの格言です。   時間を忘れて、集中できているときがあります。 「気が付いたら、こんな時間!!」 そんな風に感じながら、時間があっと […]


    本文を読む