連休明け

投稿日:2021年01月12日(火)

冒険力




3連休を有意義に過ごすことができました。

やるべきことが決まっていると、やるべきことを片付けることだけを考えて生活するのみ。

とてもシンプルで過ごしやすく感じております。

 

途中、緊急の対応を迫られえることもありますが、要所要所をしっかりと抑えている限り、緊急事態に右往左往することもないような気がします。

あれこれ考えれば考えるほど、余計なことが増えていくだけのような気がし始めてからは、極力無駄な考え事をしないくて済む環境、できない環境を構築できるかどうかが、生産性を向上させ得る上で、大切な要素なのかもしれません。

 

それでも、まだまだ無駄な時間を過ごしているという自覚はあります。

ふと我に返ると、「今のこの時間、無駄のような気がする。。。」

などと感じることがあるからです。

 

100%無駄のない生活。

何となく、余裕のない生活のようにも感じておりますが。。。

 

前日に予定を決めてから就寝。

そんな生活が、習慣となった。

どんなに眠くても、明日の予定だけは、手帳に記してから寝ることにしている。

 

片付けなければいけないことは、沢山ある。

一つ一つ片付けて行かなければ、やることが増えていくのみ。

時間に追われる生活から抜け出すことができなくなる。

 

色々なことを考える時間、何も考えずにボーッとする時間は、とても大切だと思う。

それでも、考えている時間を費やすことによって、何か良いアイディアに巡り合えるかどうかは、定かではない。

 

最近は、色々と動きながら感じることが、次のステップになると実感している。

まずは、アクションを起こしてみる。

その後に訪れる問題などは、その時々に片づければよいと思っている。

 

何か問題に直面すると、立ち止まって考える。

余り効果的ではないという確信がある。

 

まず計画を立てる。

計画が、実行可能かどうか、現実的であるかどうか、あまり考える必要ないように思う。

 

できるできないに関わらず、計画を立て、少しずつでも計画通りに進めるよう動きながら考えていく。

アクションを起こす前に想定していた問題が、必ずしも問題として訪れるとは限らないことを実感している。

 

まずは、動くのが先なのだと思う。

その後のことは、その後に考えればよい。

3連休明けに、バタバタとした1日を過ごした。

そんな1日を振り返って思うことである。

 

今後も、余計なことを考えている余裕があるのであれば、何かのアクションを起こすための時間として活用していこうと思う。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。
最近の投稿記事
  • 相手を説得するために、正論など・・・

    投稿日:2021年03月16日(火)

    「相手を説得するために、正論など持ちだしてはいけない。 相手にどのような利益があるかを話すだけでいい。」 アメリカ合衆国の政治家 ベンジャミン・フランクリンの名言です。   少し前、誰かと会話しているときに、ふ […]


    本文を読む

  • 議論から最大の利益を・・・

    投稿日:2021年03月08日(月)

    「議論から最大の利益を得る唯一の方法は、議論を避けることである」 アメリカの実業家 アンドリュー・カーネギーの名言です。   お陰様で、様々な人たちと議論する機会に恵まれております。 色々な考えに触れることがで […]


    本文を読む

  • 試奏

    投稿日:2020年06月26日(金)

    自分で勝手にイメージして躊躇してしまうことが多々あります。 アクションを起こした後の「失敗」を想定してしまい、無意識にブレーキをかけるのであれば、単なる「損失回避」なのだと思います。 しかし、自分の勝手なイメージは、いわ […]


    本文を読む