You are what you・・・

投稿日:2021年03月25日(木)

表顕力




「You are what you do, not what you say you’ll do. 」

スイスの心理学者 カール・グスタフ・ユングの名言です。

 

巷間、「言行不一致」で溢れております。

感覚的に生きている人に限って、「言行不一致」の理由を、理路整然と語ったりするような気がしております。

自分自身、「言行一致」を意識しながら、毎日を過ごしておりますが、一致しているという実感がないのが残念であります。

 

約束を守ることの難しさ、やると決めたことを実行する難しさは、色々な出来事を通して感じることです。

1日を予定通りに過ごすことすら難しく感じております。

 

「言行不一致」を引き起こすものは、何なのでしょうか。

メンタルの問題が、大きいような気がしておりますが、定かではありません。

 

やると決めてもやれないのは、やると決めてやったことに対する「即効性のある結果」を求めているからなのでしょうか。。。

 

昨年作成したnoteのアカウントをフル活用することを決意した。

毎日更新を続けて、1カ月ほどが経過した。

 

今年の目標の中に、「ブログ毎日更新」を含めた。

去年も試みたのだが、ゴールデンウィーク前辺りに挫折してしまった。

「今年こそ!」

という気持ちで、新しい年を迎えた。

 

昨年、noteの記事を更新し始めたころは、リアクションを気にしていた。

どれくらいの「スキ」がもらえるのだろう。

どういう記事を投稿すれば、バズるのだろう。

そんなことを考えていた。

 

確率的には高くないが、ブログを更新する際、「我ながら、今日の記事は、いい感じだと思う。」と思えることがある。

そう思えた記事だけをnoteに投稿していた。

 

今年に入り、心境に変化があったようだ。

「自分がどう思うかではなく、まずは発信することだけを考えよう。」

感じ方は、読み手次第。

とにかく毎日更新し続けよう。

と決意してから、1カ月ほどが経過した。

 

記事の内容は、自分が言っていること。

毎日更新する作業は、自分がしていること。

「言っていること」ではなく、「していること」に焦点を当てることにした。

 

まだ1ヶ月。

3カ月以上継続できれば、「言っていること」が、「していること」に変わるような気がしている。

そのとき、今とは違う景色を見ることができるような気がしている。

 

最近は、あまりリアクションを気にすることがなくなった。

純粋に、自分の「すること」によって、自分自身を形成していこうと思っている。

 

この名言により、「すること」だけを意識し続ければ良いのだという確信を得ることができた気がする。

 

(あなたの言うことではなく、あなたのすることがあなた自身なのだ。)

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。
最近の投稿記事
  • 営業活動

    投稿日:2020年07月31日(金)

    「営業はいらない」という著書に触れました。 これからの時代、AIなどのテクノロジーを駆使しての営業活動が進んで行くという内容の本でした。   営業に限らず、「今まで何だったんだ???」と思わせるほどの「変化」を […]


    本文を読む

  • 人にものを教えることは・・・

    投稿日:2020年11月11日(水)

    「人にものを教えることはできない。自ら気づく手助けができるだけだ。」 イタリアの天文学者 ガリレオの格言です。   「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる。」 巷間、よく耳にする話かと思います。 […]


    本文を読む

  • 代表的ロールモデル(4)

    投稿日:2020年01月03日(金)

    最近、起業家の間でよく耳にする「ゼロイチ」という単語。 多分、氏の著書「Zero to One」から来たものではないかと思っております。 氏は、現在、投資家としてご活躍されていますが、ネット上の電子決済サービスを提供する […]


    本文を読む