If you believe in it and you…

投稿日:2020年02月07日(金)

戦闘力




「それ」を信じ「それ」を確信していれば、失敗のしようがない。

 

最大手ハンバーガーチェーンの創設者のお言葉です。

最近、一番有難く感じているお言葉です。

ただ、「それ」って何?という疑問を抱いてしまいます。

ほとんどの人が、そうではないでしょうか。

 

僕は、「それ」を探しに、過去に戻る作業を行いました。

中学、高校の6年間の出来事から、「それ」を導き出すことができました。

「それ」のヒントは、ほぼ多感な時期の出来事にあり、その後の出来事に助長され、「線」や「面」にするのが容易でした。

 

過去を振り返って、絶対にしたくないのは、「後悔」です。

あくまでも、今後をどのように生きるかを定めるために行う「過去の振り返り」だと考えております。

逆に、「こうすれば良かった。。。」という「後悔」があるのなら、「あの時、こうしなかったのだから、これから、こうしよう!」というように考えることにしております。

 

想像すらしていなかったことから、沢山の気付きもあります。

「あの時、こう考えていたんだなぁ。。えっ?ということは、こういうこと?いやぁ。。。全く想像すらしていなかった・・・」

などという状況もしばしば。頭の中が、スッキリしていくのがわかります。

「それ」に向かう途中で、「それ」に必要ないと判断した物事は、選択肢から外すことができ、無駄に迷うこともなくなります。逆に、やるべきことが、鮮明になって行くのがわかります。

 

色々なご意見があるかと思いますが、僕自身、この作業は、かなり重要であると考えております。

 

色々なことがスッキリすると、本当に楽な気持ちで毎日を過ごすことができます。

有難い限りです。

 

ちなみに、このお言葉、「失敗のしようがない。」の後、このように綴ってます。

 

「それ」は何であろうとかまわない!

必ず「それ」を手に入れる事ができる!

 

世の中、「こうじゃなきゃ。」、「ああじゃなきゃ。」、「こうあるべき。」などが多過ぎる気がします。

 

何であろうとかまわない「それ」は、本当に身近にあるものだと確信しております。

 

話を転じます。

ここ何日間か、大雪でした。

一面の銀世界を前に、

「この景色に触れるのは、今シーズン最後になる。」

と思いながら、今まで憂鬱でしかなかった雪の時期を満喫しようとしている自分に気が付きました。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。
最近の投稿記事
  • 万象全て、己の責任

    投稿日:2020年07月14日(火)

    「万物全て、己の師。万象全て、己の責任。」 2年前に始めて触れた言葉です。 それまでは、このような考え方とは、全く縁のない生き方をしていたことを反省しました。   何かが起こったとき、「人のせい」にすることを当 […]


    本文を読む

  • 所有物整理

    投稿日:2020年09月30日(水)

    【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】   整理整頓されていない状況を目にすると、ネガティブな感情を抱いてしまうようになりました。 潔癖のようなものではないと確信してお […]


    本文を読む

  • 勉めて強いる

    投稿日:2020年01月17日(金)

    語学力、プレゼンテーション能力、コミュニケーション能力、プログラミング・・・ 社会人として生きていくために、色々な能力が必要とされています。 自身の能力を担保する方法として、各種資格を取得したりします。 箔を付ける上で、 […]


    本文を読む