投稿日:2020年02月26日(水)
冒険力
高校入学時、祖母にギターを買ってもらいました。
僕は、小学校の時から、何か欲しいものがあると祖母にお願いしてました。
なんだかんだ言いながらも、最後は、「いくら?」と言って買ってくれました。
当時流行っていた、「キン肉マン消しゴム」のコレクションは、8割方、祖母に買ってもらったものでした。。。
本当に良い思い出です。
僕が大学を卒業して間もなく、祖母は他界しました。
結局、アメリカで頑張っている姿を見せることをできず。。。
「高校の入学祝」という名目で、ギターを買ってもらいました。
当時、大好きだったアーティストが使っていた「YAMAHA」のエレキギターが欲しかったのですが、高額であることから、そのギターに似たような感じの白いエレキギターを選びました。
入学後、バンドを組んで、音楽活動を始めたかったのですが、同じ趣味の友人に恵まれることはなく、結局、一人で遊びながらコードを覚えたり、アルペジオを練習したり、無料のギター体験講座を受講したり。。。
ある音楽プロダクションのオーディションへの応募も試みました。
ギターとピアノを使ってメロディーを確定させるという形で作曲もしましたが、アレンジができず、デモテープ作成にまで至りませんでした。。
今考えると、趣味と言えるほどの上達はなかったのでは。。。という感じです。
高校3年間、音楽ばかり聴いていました。
コンサートも相当数行きました。
生まれて初めてのコンサートは、「辛島美登里」でした。
今でも時々聴くことがあります。
既に他界されたアーティストのコンサートにも行きましたし、とにかく音楽に触れている時間が長かったという3年間でした。
バンドを組むこともなく、一人でコードを弾きながら、一人で楽しむ程度でしたが、大学に入ってエレキギターではなく、アコースティックギターが欲しくなり、改めて、祖母にギターを買ってもらいました。
今回は、「大学の入学祝」という名目でした。
入学した学校は、第一志望ではありませんでした。
それ故、色々な意味で落胆していた頃です。
「これからの人生、どうしよう。。。」
当時の世の中は、学歴至上主義の風が吹いておりましたので、尚更、そんなことばかりを考えておりました。
そんな状況、折角のギターに夢中になることもなく。。。
気が付いたら、3年以上経過しておりました。
その後、渡米を決意し、今に至っておりますが、2年前、当時のことを思い出し、改めてギターを始めようという気持ちになりました。
そういう気持ちになった瞬間、ギターを購入していました。
自分でもビックリするくらいのスピードでした。
最近は、基本的に毎日ギターに触れる習慣になっております。
2年近く練習してきた“なりに”弾けるようになったとは思います。
レパートリーは、余り増えておりませんが、当時好きだった曲を中心に練習しております。
昔取った杵柄なのか、コードを思い出すのに時間はかかりませんでした。
ある程度メジャーなコードは、指が動いてくれます。
「好きこそ物の上手なれ。」
お陰様で、ギターを練習していて、辛いと思ったことはありません。
「「感性」を磨く」ことが、ギターを改めて始めた大きな理由です。
理屈ばかりの頭でっかちな部分を「感性」で補うべく、今後も練習を続けて参ります。
投稿日:2021年02月09日(火)
「好きなことをする自由があるとき、人はたいてい互いの真似をしあう。」 アメリカの哲学者 エリック・ホッファーの格言です。 ルーティンワークを無駄なく処理することを意識しながらの毎日を過ごしております。 でき […]
投稿日:2021年01月24日(日)
「Determine that the thing can and shall be done, and then we shall find the way.」 (出来ると決断することだ。方法は後から見つければいいのだ […]