スピリチュアル

投稿日:2020年03月06日(金)

創造力




2年前、知人のご紹介で、占いの先生のセッションに出席しました。

70歳を過ぎてますが、若々しく、とても品のある女性の先生です。

初対面の際、どういう訳か、目にかけていただき、その後も時々占っていただいております。

 

去年の年末、久しぶりにお会いし、今年のことを占ってもらいました。

結果は、今年の年末にわかるのでしょう。

 

昨年、ある会で知り合ったヒーリングの先生のリーディングモニターの機会に恵まれました。

手と手を合わせる形で、僕のエネルギーを見ていただくような内容だったと思いますが、間違った理解をしている可能性もあります。。。

 

また、瞑想を始めて、半年以上が経ちます。

瞑想を終えた後、自分の身体が、感覚的に楽になっているような気がします。

 

「アート」に触れる機会も意識的に持つようにしております。

右脳的な書籍も読むようにしておりますし、絵画、書道などにも触れるようにしております。

 

こんな感じで、以前は懐疑的に思っていた「スピリチュアル」ですが、最近は、積極的に取り入れております。

 

「宇宙の法則」のような話も耳にしますが、この世の中、「科学」では証明できないことが、沢山あるように感じております。

 

長い間、理屈だけで生きて来ましたが、ここ数年で、「非科学的な事象」を信じるようになりました。特に、「直感」は、とても大切にしております。

「何となく」でも、「直感」で感じたことは、意味があると解釈し、後付けで、屁理屈を駆使し、「直感」に正当性を持たせるようにしております。

 

「想像が大切だ。知識には限界がある」

アインシュタインの格言です。

本当に、本当に、そう感じております。

 

とにかく、理屈ではないものを信じるようにしております。

それにより、自分の想像の限界を壊すことができるように思います。

 

お陰様で、ここ数ヶ月、想像すらしていなかったことばかりが、身近で起こっております。

どれも嬉しいことばかりです。

 

何かを想像する場合は、いわゆる「常識」や「当たり前」を断ち切って、想像するようにしております。

想像の限界を超えることで、自分で想像できることに近い出来事が起こります。

今まで、何だったんだろう。。。と思うような出来事ばかりです。

 

まだまだ、自分自身で自分の限界を作っている感が否めませんので、限界を超えるべく、精進を続けて行こうと思っております。

 

非科学的なイメージはありますが、「スピリチュアル」な力を借りながら、精進を続けて参ります。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。
最近の投稿記事
  • 気分転換

    投稿日:2020年07月28日(火)

    その日1日にやるべきことを処理していく。 そのような毎日を過ごしております。 そのような毎日を継続できております。   勿論、休憩、息抜きなしに仕事をしている訳ではありません。 昼寝をしたり、仕事とは全く関係の […]


    本文を読む

  • 商号変更

    投稿日:2020年12月11日(金)

    弊社の称号を変更致しました。 15年前、帰国後に休眠状態だった会社を再稼働させ、その際に商号を変更して以来、2度目の商号変更を行いました。   法律が変わり、「有限会社」を新規で設立できないことは、知っていまし […]


    本文を読む

  • すべての知識の拡大は・・・

    投稿日:2021年02月25日(木)

    「すべての知識の拡大は、無意識を意識化することから生じる。」 ドイツの哲学者 ニーチェの名言です。   自分自身、「知らなくて当然」という世界に長くいたことを憂うことがあります。 「知らなくて当然」なので、知識 […]


    本文を読む