7月18日に生まれて

投稿日:2020年07月18日(土)

表顕力




昔、ベトナム戦争を題材にした映画が、大ヒットしました。

その映画のタイトルは、18日ではありませんが。。。

 

今日、父親の誕生日でした。

76歳。

僕の年齢に「31」を足せば、父親の年齢になります。

気が付いたら、後期高齢者になっていました。。。

 

最近、父親と顔を合わせても、話をすることがなくなってきました。

テレビを見ながら、テレビの話題について、少し話すことはありますが、それ以上の会話はなくなってしまいました。。。

 

父親に対して、「年を取ったなぁ。。。」と感じたのは、4,5年前だったように思います。

それでも、今も変わらず元気で過ごしているように感じます。

「80歳迄は、働く。」

と公言しているそうです。

できるだけ長く、元気に、幸せに過ごして貰えればという気持ちが、僕の胸中ですが。。。

 

僕は、例え「屁理屈」だとしても、「理路整然」と話をすることができるという自負がある。

多分、そう簡単に論破されることはないだろうと思う。

偏に、父親の影響だと思っている。

 

父親は、基礎医学の世界で、学者として活躍していた時期がある。

僕は、当時をあまり知らないが、間違いなく活躍していたようだ。

学者であるが故か、理屈では、絶対に父には敵わないと思っていた。

頻繁に「ものの考え方」の重要性を説いていたことを思い出す。

 

そんな父親の元、「門前の小僧」として、「習わぬ経」を読みながら育ってきた。

左脳に頼った、頭でっかちな人間に仕上がっってしまった。

 

今、父親に対して思うこと。

屁理屈だとしても、「論理的思考」の基礎を与えてくれたことに対して、

アメリカ留学を含め、やりたいと思うことをやらせてくれたことに対して、

感謝の気持ちしかない。

 

その時々に悲喜交々、色々な想いがあったとはいえ、今、このような気持ちでいられることを有難く感じる。

 

僕は、今年45歳になる。

多分、父親が一番輝いていたころの年齢のような気がする。

その輝いていたころの年齢を迎えるにあたって、自分は、どうなのだろうかと思う。

諸々、不充分な要素がありそうだ。。。

 

今日、久しぶりに後悔をした。

「誕生日、おめでとう。」

と口頭で伝えることができなかった。

久しぶりの後悔だった。。。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。
最近の投稿記事
  • ウェブログ

    投稿日:2020年03月08日(日)

    2007年、自分の会社のホームページを作成しました。 帰国後すぐに、自分で作成したホームページを刷新する形で、デザインを外注し、会社のロゴ、名刺、ホームページ、諸々の広告媒体を作り直しました。 良い機会と思い、当時はまだ […]


    本文を読む

  • 代表的ロールモデル(1)

    投稿日:2019年12月29日(日)

    ロールモデルとして憧れている沢山の方々から、書籍などを通して勉強させていただいております。その中から、最も影響を受けた5名の方々。 内村鑑三先生に対する敬意の意味のみで、記事のタイトルとしました。 失礼をご海容いただけれ […]


    本文を読む

  • 気付き

    投稿日:2020年01月10日(金)

    今年に入ってから、一日一つ、「気付き」のピックアップをマストにしております。 1日中、何か気付きはないか・・・と探すのではなく、ふとした瞬間、昔の出来事などから、色々な点を結んで、「気付き」としてまとめております。 それ […]


    本文を読む