作用・反作用の法則

投稿日:2020年08月19日(水)

冒険力




「ニュートンの法則」とも言われております。

全ての作用はそれと同等の反作用を伴うという法則です。

自分から発信する作用は、相手から発信される同等の反作用を伴うのでしょう。

 

視点・観点を変え、俯瞰して見ることにより、世の中で「当たり前」とされている解釈とは違う解釈が可能になること実感する出来事に恵まれております。

「どうして、そのような視点で見るのだろう。」

「他に考え方はないのだろうか?」

と思わされる「当たり前」に近い解釈に、疑問を抱いてしまうことがあります。

 

少し前までは、世の中に合わせることができない「自分自身」に問題があると考えておりました。

今現在、お陰様で、そのような考えは皆無です。

モノの見方、考え方を少しだけ変えるだけで、見えてくる景色が変わるものだという気付きをいただきましたが。。。

 

人の話を最後まで聞けない人が、多いことに驚かされる。

自分の都合だけで話を進めようとする人が、多いことに驚かされる。

「他」と比較したり、「他」からの承認欲求が強い人が、多いことに驚かされる。

驚かされることは、まだまだある。

良くも悪くも、「慣れ」により、驚く度合いや回数は、減った。

 

そのような人たちとの接点により、驚かされる事象に遭遇する度に感じることがある。

「こんな人と接点があるのだなぁ。。。」

「まだまだ、こんな人との接点が続いているのだなぁ。。。」

そのような人との接点は、自分自身に、そのような人の要素が含まれていることを憂うべく事象として考えている。

 

どのような人と接点があるかが、自分自身の現在地を教えてくれる気がしている。

「このような人にお付き合いいただきたい。」と思う人たちの要素を身に付けること。

「このような人とはお付き合いしたくない。」と思う人たちの要素を無くしていくこと。

この二つの作業を同時に進めている。

少しずつではあるが、自分のいる環境に変化が起こっていることは、実感できている。

それでも、驚いてしまう人たちとの接点は、続いている。

「しっかりしなければ。。。」

と思わされるだけではあるが。。。

 

「常にポジティブ」でいようと思う。

「常にポジティブ」な作用により、周りからの「常にポジティブ」な反作用が伴うはずだ。

プラスのエネルギーだけを求めて、プラスのエネルギーだけを備えた人たちとの接点を求めて、精進を続けて行こうと思う。

 

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • この著書を拝読して以来、メモを取ることを意識し始めました。
    何気なく書いたメモが、後になって何かのヒントになったりするものです。

    手書きのメモは、これからも継続して行きます。
最近の投稿記事
  • 早口言葉

    投稿日:2020年02月18日(火)

    以前、知人に僕の写真を見てもらい、感想を尋ねました。   「笑顔じゃない。口角を上げないと。」 という返答でした。   お恥ずかしい限りですが、「口角」という単語を聞いたのは、その時が初めてだったと思 […]


    本文を読む

  • 英国紳士 – 行動力

    投稿日:2020年03月13日(金)

    書店に行って、ふと目に入った本を何気なく手にすることがあります。 街を歩いていて、ふと目に入る広告、看板、景色に見入ることや、ふと耳にする音などに耳を傾けることがあります。 突然、ふと閃くことがあります。   […]


    本文を読む

  • スキル磨き

    投稿日:2020年03月28日(土)

    「技術的な知識を深める。」   直感により、何冊かの専門書を購入。 今までの知識を基に、改めて勉強することにしました。   VPSを契約し、自前でサーバ環境の構築を試みたのが3年ほど前。 あれから時間 […]


    本文を読む