投稿日:2020年09月22日(火)
分解力
【過去回帰により、進むべく未来へのベクトルを定め、その先にある「約束の地」へ・・・】
途中まで読んでいた本の存在に気付きました。
読了していなかったことに気付きました。
折角気付けたので、最後まで読むことにしました。
読み終えていたところまでの話は、覚えていた部分と忘れいていた部分の両方でした。
忘れていた部分は、前に戻って読み直したりもしました。
途中で読むのをやめた理由がわかりました。
当時、別の場所で聴いた話と重複していたため、斜め読みのような感じで読み終えたことにして、別の本を読み始めたのだと思います。
改めて読んで良かったと思っております。
大切なことを思い出すキッカケとして、ベストなタイミングだったように感じておりますが。。。
あれから、2年以上が経過した。
仕事に限らず、人生において、ミッション、ビジョン、バリューの大切さを学んでから、2年以上が経過した。
取引先の社長から、「経営計画書」を作るように促され、作成したことがある。
が、作成して終わってしまった。
今から9年前の話。
「経営計画書は、重要だよ。作った方が良いよ。添削してあげるから、まずは書いてみたら?」
取引先の経営計画書を見せていただき、それを参考に自分なりに作成した。
僕の計画書は、「はじめに」からスタートさせた。
具体的な事業計画をまとめる前に、大枠として、ベースとなる考えを「はじめに」の中でまとめた。
自分自身が、「このようなことを考えていたのか。。。」と感じるほどの内容だった。
今読み返しても、決して恥ずかしいものではないという自負がある。
このベースとなる考えは、しばらくの時間を経て、複数の方々に目を通していただき、ご意見を乞うた。
ここでは割愛するが、色々なご意見があったことを思い出す。
途中で読むのを止めていた本の存在に気付き、改めて読み直すことにしたのは、何かの巡り合わせである解釈している。
「ミッション・ビジョン・バリュー」について著わされていた。
事業のそれらの前に、自分の人生のそれらを再定義することにした。
「自分は、何処を目指している?」
過去の出来事を振り返りながら、「何処」を定めることに必死になっていた。
いつものことだが、10代のころを振り返る。
30年以上後になって、このような形で振り返ることなど、夢にも思わずに過ごしていたころを振り返る。
あのころの出来事や出来事に対して感じた想いなどが、沢山のヒントを与えてくれる。
まだまだ思い出せていないこともあるような気がしている。
折角のこの機会、それらを探しに行くためのものとして考えようと思う。
投稿日:2020年11月15日(日)
「善とは何か。後味の良いことだ。悪とは何か。後味の悪いことだ。」 アメリカの作家 ヘミングウェイの格言です。 加熱式タバコの台頭により、紙タバコは、何処へ行くのでしょうか。 紙タバコを吸いながら、「あぁ~美 […]