理をもって接する 理をもって戦う

投稿日:2020年10月10日(土)

戦闘力




【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】

 

「「仕事ができる」とは、どういうことか?」

というタイトルの著書が、昨年、話題になりました。

 

「スキルのデフレ化」「センスのインフレ化」が、あらゆるジャンルで進行している今日、色々と考えさせられる著書でした。

左脳だけで生きてきた感が否めない僕にとって、学ぶべき、真似るべきことが盛沢山の内容でした。

 

この著書を改めてみました。

最後に拝読したときとは違った解釈をしたり、今回初めて気付かされることがあったり、改めて考えさせられました。

 

研ぎ澄まされている、洗練されている、、、抽象的に「センス」を表現することがあります。

抽象的な表現を具体的に表現できるのであれば、「センス」があると解釈して良いのかと思ったりもします。

それくらい、「センス」とは、抽象的なものなのかもしれません。。。

 

最近、強く感じることがある。

「スキル」で仕事をしている人が多いと感じることがある。

 

数あるランディングページのほとんどが、「スキル」を前面に出して構成されている。

いわゆる広告についても、同じような趣が多い。

ターゲットが、実績や経歴など、わかり易い内容を求めているからなのだろうか。

そうであれば、ターゲットとなる見込み客の「センス」の問題なのだろうか。

 

多くのセミナーを受講してきて感じることがある。

そのセミナーのレベルは、セミナー講師のレベルではなく、セミナー受講者のレベルで測られるように感じる。

セミナー講師は、セミナー受講者に合わせる形で話を進めていると感じた故である。

 

「スキル」で解決できるものはあるのかもしれないが、それは、「解決」ではなく、「対処」だと思う。

問題解決は、「センス」で行い、その過程で「スキル」を必要とする場面があるという確信がある。

 

「理をもって接する 理をもって戦う」

理とは、知識、知恵、考え方。

技術だけで勝つことはできない。

憧れの元プロ野球監督の格言。

 

「センス」で勝負したいと考えている。

「センス」を補うための「スキル」は、身に付ける必要がある。

それでも、世の中は、「スキル」に対しての評価が先に来るような気がする。

 

少し時間をかけてでも、「センス」を磨いていこうと思う。

人の心に突き刺さるような表現方法など、「センス」を磨きながら確立して行こうと思う。

 

確立された表現方法、考え方、、、それらは、もしかしたら「スキル」なのかもしれない。。。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 「知る人ぞ知る」という存在に憧れてしまいます。

    メディアに露出している人ばかりに注目してしまいがちですが、実はそんなことはないように思わされる書籍でした。
最近の投稿記事
  • Change before you have to.

    投稿日:2023年09月12日(火)

    「Change before you have to.」 アメリカの実業家 ジャック・ウェルチの格言。   最近、「変革しなければ」という気持ちに急かされている。 変革を迫られるている故に急かしているのだろうか […]


    本文を読む

  • WordPress

    投稿日:2019年12月23日(月)

    「ウェブログ」という単語が市民権を得たのは、2005年頃、僕が日本に戻ったころかと思います。 当時は、「Movable Type」というCMS(コンテンツ管理システム)として普及し始めておりました。不動産の物件情報なども […]


    本文を読む

  • 事実というものは存在・・・

    投稿日:2021年03月12日(金)

    「事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである」 ドイツの哲学者 ニーチェの名言です。   毎日、身の回りで、様々なことが起こり、起こる全てを「事実」として「解釈」しながら、生活しております。 その「 […]


    本文を読む