理をもって接する 理をもって戦う

投稿日:2020年10月10日(土)

戦闘力




【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】

 

「「仕事ができる」とは、どういうことか?」

というタイトルの著書が、昨年、話題になりました。

 

「スキルのデフレ化」「センスのインフレ化」が、あらゆるジャンルで進行している今日、色々と考えさせられる著書でした。

左脳だけで生きてきた感が否めない僕にとって、学ぶべき、真似るべきことが盛沢山の内容でした。

 

この著書を改めてみました。

最後に拝読したときとは違った解釈をしたり、今回初めて気付かされることがあったり、改めて考えさせられました。

 

研ぎ澄まされている、洗練されている、、、抽象的に「センス」を表現することがあります。

抽象的な表現を具体的に表現できるのであれば、「センス」があると解釈して良いのかと思ったりもします。

それくらい、「センス」とは、抽象的なものなのかもしれません。。。

 

最近、強く感じることがある。

「スキル」で仕事をしている人が多いと感じることがある。

 

数あるランディングページのほとんどが、「スキル」を前面に出して構成されている。

いわゆる広告についても、同じような趣が多い。

ターゲットが、実績や経歴など、わかり易い内容を求めているからなのだろうか。

そうであれば、ターゲットとなる見込み客の「センス」の問題なのだろうか。

 

多くのセミナーを受講してきて感じることがある。

そのセミナーのレベルは、セミナー講師のレベルではなく、セミナー受講者のレベルで測られるように感じる。

セミナー講師は、セミナー受講者に合わせる形で話を進めていると感じた故である。

 

「スキル」で解決できるものはあるのかもしれないが、それは、「解決」ではなく、「対処」だと思う。

問題解決は、「センス」で行い、その過程で「スキル」を必要とする場面があるという確信がある。

 

「理をもって接する 理をもって戦う」

理とは、知識、知恵、考え方。

技術だけで勝つことはできない。

憧れの元プロ野球監督の格言。

 

「センス」で勝負したいと考えている。

「センス」を補うための「スキル」は、身に付ける必要がある。

それでも、世の中は、「スキル」に対しての評価が先に来るような気がする。

 

少し時間をかけてでも、「センス」を磨いていこうと思う。

人の心に突き刺さるような表現方法など、「センス」を磨きながら確立して行こうと思う。

 

確立された表現方法、考え方、、、それらは、もしかしたら「スキル」なのかもしれない。。。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。
最近の投稿記事
  • すべての知識の拡大は・・・

    投稿日:2021年02月25日(木)

    「すべての知識の拡大は、無意識を意識化することから生じる。」 ドイツの哲学者 ニーチェの名言です。   自分自身、「知らなくて当然」という世界に長くいたことを憂うことがあります。 「知らなくて当然」なので、知識 […]


    本文を読む

  • 早口言葉

    投稿日:2020年02月18日(火)

    以前、知人に僕の写真を見てもらい、感想を尋ねました。   「笑顔じゃない。口角を上げないと。」 という返答でした。   お恥ずかしい限りですが、「口角」という単語を聞いたのは、その時が初めてだったと思 […]


    本文を読む

  • 独立記念日

    投稿日:2020年07月04日(土)

    星条旗柄の服や小物を使って「独立記念日」を祝っているSNSの投稿を目にしました。 「あぁ。。今日は、インディペンデンスデイかぁ。。。」 昔を懐かしく感じる瞬間でした。   米国滞在中、独立記念日を経験しました。 […]


    本文を読む