無知を恐れるな。偽りの・・・

投稿日:2020年11月17日(火)

分解力




「無知を恐れるな。偽りの知識こそ恐れよ。」

フランスの哲学者 パスカルの格言です。

 

情報過多の時代、巷間、偽りの知識が、溢れております。

時々、何が正しくて、何が間違っているのかすら、わからなくなったりもするほどです。

 

そんな中、書籍から得る情報は、正しい情報であると確信し、読書の時間を楽しんでおります。

同じ専門家の話でも、考え方の違いからなのか、違った情報を発信しているものも多く存在しているように思いますが、色々な考え方に触れる機会として捉えております。

 

ネットの情報を鵜呑みにしてしまう瞬間があります。

その情報に、右往左往してしまう瞬間です。

ゴシップネタなどは、気晴らしとして考えるようにしておりますが、本当に正しい情報なのか、精査する術を身に着ける必要があるのかもしれませんが。。。




「知らぬが仏。」

世の中には、知らなくて良いことがある。

「知らない方が良いことなのかもしれない。」と思わされることもある。

 

知らないことに触れたとき、必ず自問していた。

「この情報は、知る必要があるのだろうか?知らなくて良いことだろうか?」

この考え方を基にすると、教育機関で学んだことのほとんどは、知らなくて良いことになる。

世の中に出て、「微分積分」の知識が役に立っことはないのは、良い例ではないだろうか。

 

富裕層、貧困層などの単語が物語っているが、世の中には、あらゆる階層が存在する。

良し悪しは別の話として、それぞれの階層では、それぞれの常識がある。

「知らなくて当然」という階層。

「知らなくて恥ずかしい」という階層。

「知っていて当然」という階層。

 

「無知」の捉え方の違いと解釈している。

「無知」が故に、知識を得ようとするのが、知的好奇心から来るものだろう。

逆に、知識を得ようとする行為は、「無知」を恐れているからなのだろうか。

 

知識を増やしたいという好奇心により、自分自身の「無知」に気付かされることになる。

その好奇心が続く限り、「偽りの知識」に対しても敏感に反応できるようになるのではないだろうか。

 

「無知」に対する「無関心」は、「偽りの情報」を引き寄せたりするのではないだろうか。

知識がないが故、情報を精査する上でのモノサシがなく、入ってくる情報を鵜呑みにしてしまうに至るのではないだろうか。

 

「無知」を恐れるが故に、自分の「無知」に気付かないように生活する。

必然的に「内向き」な生活になる。

触れる情報も、ポジティブではないものが含まれてくる。

「偽りの情報」が含まれてくる。

それに気付けている人は、どれくらいの割合なのだろう。

 

まずは、「無知」を恐れないところから始めなければならないのだろうか。

「無知」が故に、わかりかねている。。。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。
最近の投稿記事
  • 代表的ロールモデル(2)

    投稿日:2019年12月30日(月)

    ひと昔前のアメリカでは、禁酒法という法律がありました。 その法律により、利益を上げた人たちがいました。 その後、彼らの中に金融市場にて、莫大な財産を築いた人がいます。 「市場で儲けるのは簡単だ。法律で禁止されそうなことを […]


    本文を読む

  • higher ground

    投稿日:2020年01月15日(水)

    大好きな「LOVE SONG」を口ずさみながら、彼女との待ち合わせ場所に向かう。 約束の10分ほど前に到着し、辺りを見渡しながら、感慨深い思いがよぎった。   彼女と初めて待ち合わせした場所も、この場所だった。 […]


    本文を読む

  • 脂肪燃焼

    投稿日:2020年08月12日(水)

    「スポーツジムに通ってみようと思う。」 周りから、このような話をよく耳にしておりました。 最近は、そうでもないようですが。   「通ってみようと思う。」から、実際に「通っている。」に変わったという話を聞いたこと […]


    本文を読む