私は決して、失望など・・・

投稿日:2020年11月21日(土)

冒険力




「私は決して、失望などしない。どんな失敗も、新たな一歩となるからだ。」

アメリカの発明家 エジソンの格言です。

 

お陰様で、なのでしょうか?

毎日、大小問わず、様々な失敗を繰り返していると、失敗そのものに失望することが少なくなりました。

逆に、失敗することで、安心できたりもします。

「安心」という表現は、言葉の弊害がありますが、失望とは程遠い何かというニュアンスのような気がします。

 

失敗は、自分の問題点を提示してくれるものと解釈しております。

その問題点をクリアし続けていくことで、「失敗」ではない結果に導かれるような気がするのですが、「失敗ではない結果」が、「成功」かどうかは、わかりかねます。

何をもって「成功」なのかが定義されていない限り、わかりえないような気がしておりますが。。。




「現状維持バイアス」という単語が、行動経済学で使われている。

人間は、現状を維持したいという力が働き、アクションを起こすことを躊躇してしまう。

「損失回避性」の法則が、それを証明している。

 

何か新しいことを始めるとき、失敗した場合を想定してしまう。

失敗するのであれば、満足はしていないけど、現状のままで良いと考えてしまう。

 

よって、失敗はあり得ない。

「失敗のない人生」を「成功」と定義する人たちにとっては、幸せなことなのだろう。

 

が、そんな定義通りの人生を歩んでいる人たちに限って、他人のことを悪く言う。

他人とは、周りで成功している人たちのことなのだろう。

悪く言うくらいなら、自分もやってみては?と問いかけたところで、耳障りの良い「やらない理由」を並べてくる。

俗に言う「言い訳」を並べてくる。

 

周りで成功しているように見える人たちは、例外なく失敗を繰り返してきている。

もしくは、傍からは成功しているよう見えても、失敗を繰り返している最中かもしれない。

本人以外にはわからないことなのだが。

 

ときに、「失敗」とは、自尊心を気付つけるものなのかもしれない。

どんなに自信のない人でも、「自分はできる!!」と信じたいのが、人間だと思う。

失敗することで、「自分はできる!!」と信じられなくなるのではないかという恐怖も、失敗を回避しようとする理由のような気がする。

 

「自尊心を気付つけたくない。」

と考えると、何もできなくなるような気がする。

逆に、「自尊心」さえなければ、何でもできるような気がする。

自分を尊ぶ心とは、自分を失敗から守ろうとする心のようなに感じている。

 

「過ちて改めざる 是を過ちという」

失望する暇があるのなら、改めれば良いのではないだろうか。

それによって、新たな一歩になるのであれば、成功と解釈して良いのではないだろうか。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 第1章の「ルール」についてが、一番参考になる内容でした。
    同じように、自分の「ルール」を定めてみました。

    定めた「ルール」通りに生活できているのか、自信はありませんが。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。
最近の投稿記事
  • The person who reads・・・

    投稿日:2021年01月30日(土)

    「The person who reads too much and uses his brain too little will fall into lazy habits of thinking.」 ドイツの物理学者 […]


    本文を読む

  • 適材適所

    投稿日:2020年02月11日(火)

    お陰様で、メモを取ることを習慣化することができました。 3年ほど前から、意識的にメモを取るようにしてきましたが、最近は、必ずメモ帳とペンを携帯し、どこでもメモを取れるように備えております。 野村元監督の著書のお陰で、「メ […]


    本文を読む

  • 現在地

    投稿日:2020年07月02日(木)

    人と接する際、細かい部分が気になるようになってしまいました。 気にし過ぎているだけなのかもしれません。 いずれにしても、細かい部分が。。。   昔はどうだったろう。。。と考えることがあります。 昔はそんなに細か […]


    本文を読む