99% of failure come from・・・

投稿日:2021年01月31日(日)

戦闘力




「99% of failure come from people who have the habit of making excuses.」

アメリカの植物学者 ジョージ・ワシントン・カーヴァーの格言です。

 

世の中、多くの人が、言い訳をする習慣を持っているのでしょう。

もちろん、僕も例外ではありません。

 

耳障りの良い理由に限って、言い訳でしかない場合が多いような気もしております。

他人の言い訳を聞いて感じることではなく、自分で言っていることから感じることでありますが。

 

言い訳かどうか以前に、どうして言い訳をするのかを考えたりします。

言い訳をする理由は、「自分を守りたい」からなのではと思ったりもしますが。

 

自分が、言い訳じみたことを考え出すときの心境を思い返してみます。

「無理」だと思っていることから派生する形で、ネガティブなことばかりを並べているような気がしておりますが。。。

 

「The opposite of the impossible is not possible. It’s a challenge.」

黒人初のメジャーリーガーの格言として有名である。

不可能と決めつけてしまっていることは、不可能なのだろう。

不可能と決めつけているが故に、挑戦もしないのだろう。

 

よって、不可能なままことは終わり、終わった後、不可能であった理由を考える。

どのような理由であれ、「言い訳」にしかならない。

 

傍から見た場合、どのような理由であっても構わない。

所詮、他人事なのだろうから。

 

が、本人にとっては、他人事ではない。

が、あたかも他人事のように不可能であった理由を探る。

 

この場合、「理由を探る」のではなく、「批評する」が正しい表現かもしれない。

そこに、当事者意識を感じることができない。

 

自分のことなのに、他人事のように批評する。

おかしな話でありながらも、何ら疑問に感じることもなく、普通に行っているアクションのような気がする。

 

いずれにしても、折角のアクションにも拘らず、「失敗」のまま終わってしまうのだろう。

言い訳を繰り返し、また失敗するのだろう。

悪循環でしかない。

 

成功すること、失敗しないことを考える前に、言い訳をする習慣を捨てなければいけないのだろう。

自分の中に、言い訳をしてしまう負の要素が、幾らでもあるという自覚はある。

 

この格言により、「言い訳をする習慣」を含めた「悪い習慣」からの脱却が急務であると思わされた。

 

(失敗の99%は、言い訳をする習慣を持つ人から生まれる。)

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。
最近の投稿記事
  • 八風吹けども動ぜず

    投稿日:2020年07月19日(日)

    「利・誉・称・楽・衰・毀・譏・苦」 八風とは、これらのことを表しているそうです。   その中で、「人間が避けるもの」が4つあります。 肉体的な衰え、金銭・物の損失を意味する 「衰え(おとろえ)」 不名誉をうける […]


    本文を読む

  • 争わざるの理

    投稿日:2020年02月21日(金)

    「絶対的天地に争いはなく、相対的世界にのみ争いは生ず。」   合気道の教えの一つです。 最近、良くも悪くも、色々なことに達観してしまったこともあり、この理がマイブームとなっております。   同業他社と […]


    本文を読む

  • Heart of Gold

    投稿日:2020年08月20日(木)

    昔良く聴いていたバンドの楽曲です。 アルバムに収録された楽曲で、シングルとしてリリースはされていないのですが、大好きな楽曲でした。 サビの部分のインパクトにより、今まで、ずっと忘れずにいたように思います。   […]


    本文を読む