投稿日:2021年04月18日(日)
戦闘力
「人間は現在がとても価値のあることを知らない。
ただなんとなく未来のよりよい日を願望し、いたずらに過去とつれ立って嬌態を演じている。」
ドイツの文豪 ゲーテの名言です。
「今、この瞬間に集中する」ことを心掛けるようになってから、余計なことを考えなくなったような気がしております。
余計なことを考えなくなると、過去も未来も、ある意味、「どうでも良いこと」として捉えることができるような気がします。
特に、「未来のよりよい日への願望」は、かなりの時間を浪費してしまうという実感があります。
よりよい日をイメージすること自体は、特段、問題にはならないと思うのですが、際限なくなってしまう感も否めないように思います。
「未来のよりよい日」をイメージして、そのイメージを具現化すべく、「とても価値のある現在」に集中するだけで良いような気がしておりますが。。。
「あのとき、こうしていれば。。。」
「あのとき、こうしなかったから。。。」
過去のある時点に戻り、「満足できない現在」に至った理由を探したりする。
「現状がこうだから。。。」
「世の中、どんな風になって行くのだろう。。。」
予想できない未来の出来事に不安になったりする。
過去を振り返って憂いてみても、未来を考えて不安になってみても、現在をどうするかの答えが出ることはない。
それでも、あれこれ考えてしまうのが、人間なのかもしれない。
現状に満足できていないのであれば、尚更、「未来のよりよい日」が訪れることを願ってしまう。
誰かの力によって、「未来のよりよい日」が訪れることはない筈なのに。
「とても価値のある現在」を生きることが、「未来のよりよい日」を具現化してくれると考えている。
「つれ立つ」のは、「過去」ではなく、「現在」なのだと思う。
色々な邪念が、「現在がとても価値のある」ことから目を逸らさせているような気もしている。
この名言により、余計なことを考えている暇がないことを自覚させられた気がする。
投稿日:2021年03月12日(金)
「事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである」 ドイツの哲学者 ニーチェの名言です。 毎日、身の回りで、様々なことが起こり、起こる全てを「事実」として「解釈」しながら、生活しております。 その「 […]
投稿日:2021年04月28日(水)
「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。」 ノーベル賞受賞物理学者の名言です。 過去を引きずり、未来を願望している間に、今日が終わっていることがあります。 今日が過去になり、引きずるべく過 […]