人間の価値は、絶望的な敗北に直面して、いかにふるまうかにかかっている

投稿日:2021年04月27日(火)

戦闘力




「人間の価値は、絶望的な敗北に直面して、いかにふるまうかにかかっている。」

アメリカの作家 ヘミングウェイの格言です。

 

毎日の生活の中で、少なからず「絶望感」を味わう出来事が起こるものであると諦めております。

「希望」だけを胸に、毎日を過ごしたいと思いながらも、色々なことが起こるものです。

 

自分自身で解決できる問題であれば、絶望的になる必要がない場合もありますが、他人が関係するような自分自身だけで解決できない問題に直面したとき、「絶望感」が強くなるような気がします。

 

できるだけ、自分自身でコントロールできるよう、起こった問題を分割し、自分自身でコントロールできるものだけを考えることにしております。

 

人間、どうしても、自分自身でコントロールできないことに囚われてしまう傾向があるように感じておりますが。。。

 

「八風吹けども動ぜず」

どんなことがあっても、動じることのない強さを養いたいと思っている。

自分の弱さを実感する度に、そう思う。

 

今に至るまで、他人が絡むことによって直面する「絶望的状況」の対処方法を模索してきた。

結論は、どのような登場人物がいたとしても、その問題を引き起こしたのは、自分自身であると肝に銘じることで落ち着かせることにした。

 

その方が、「楽」な場合が多い。

自分でコントロールできる要素を抽出し、それを解決することだけに集中できる。

仮に、「100%自分自身に非がない」と断言できる問題だとしても、それこそ、自分の中に原因があると考える。

 

ときに、

「あの時、こうすれば良かった。」

「あの時、ああしなかったのはなぜだろう。」

後悔に似た感情を抱きながら、反省点を洗い出す。

 

「次は、こうしよう。」

「次は、こんな風にしたらどうなるだろうか。」

次を考えることにしている。

多分、人間は、そんな失敗を繰り返しながら、強くなっていくのではないだろうか。

 

この世に、世の中の誰が見ても、「絶望的な状況」などあり得ないと考えている。

外野は、色々なことを言う。

その色々なことに惑わされることで、自分自身が、「絶望的な状況」と捉えているだけではないだろうか。

 

深く落ち込んだとき、どうしても気持ちをポジティブには保てない。

もしかしたら、ポジティブに保つための訓練が必要なのかもしれない。

 

それ以上に、この名言によって感じたことがある。

「絶望的な敗北に直面したときのふるまい」以上に、「絶望的な敗北に直面しない」で済む環境を構築できるに努めることにより、人間の価値が試されるのではないだろうか。

 

改めて、「八風吹けども動ぜず」

「木鶏」を目指して、精進を続けるのみだと思わされた。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 気持ちに波を感じる際、この本に目を通すことにしております。
    気休めだとしても、気持ちを穏かにすることができます。

    有り難く感じることが、沢山書かれている書籍です。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 様々な著名人へのインタビューから、参考にすべくことが沢山ありました。
    気にしなくても良いことを気にしまっている自分を認識することができました。

    結局、皆同じことをお話されているようにも感じました。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。
最近の投稿記事
  • 有効活用

    投稿日:2020年05月27日(水)

    毎日、朝起きてから夜寝るまでの時間を、100%「無駄なく」有効活用できているかどうかを自問するようにしております。 残念ながら、「無駄のない1日だった!!」と自答できる日はありません。 まだまだ、無駄をなくす余地を感じな […]


    本文を読む

  • 人間の器

    投稿日:2020年01月20日(月)

    1番好きな作品は?と問われたら、「霧の旗」と答えると思います。 ですが、上京の際、蒲田に宿泊することがあったり。。。 当時社会問題となっていた件が、大学の偉い先生の一言がキッカケとなり、「科学は正しいという迷信の風で育っ […]


    本文を読む

  • 気付き

    投稿日:2020年01月10日(金)

    今年に入ってから、一日一つ、「気付き」のピックアップをマストにしております。 1日中、何か気付きはないか・・・と探すのではなく、ふとした瞬間、昔の出来事などから、色々な点を結んで、「気付き」としてまとめております。 それ […]


    本文を読む