継続は力なり

投稿日:2023年09月07日(木)

冒険力




久しぶりに自分のブログを読んでみた。

当時、毎日更新するつもりで、ネタを探して書いていたことを思い出した。

途中でやめることになった理由が何だったかを探りながら、昔の書いた自分の文章に恥ずかしく感じてしまった。

 

あれから2年以上が経過した。

仕事の内容、やり方すべてを変え、新しい世界に飛び込んでから2年以上が経過した。

 

現在は、海外ユーザと国内エンジニアのブリッジとして、SAP関連のプロジェクトでお世話になっている。

自分の過去の経験(良い悪い関係なく)を100%プラスにするためにどうするか。に焦点を充ててきた2年だったような気がする。

プラスにすることが出来ずに失敗した経験をプラスに変えたい。

そんな気持ちで生活してきた今、改めて考えさせられていることがあり、ブログ更新に精を出していたころを思い出した。

 

この先、どのような生き方をしたいのか。

最後、どのように一生を終えたいのか。

それらが、ハッキリし始めて来ている。

 

「他人の夢を生きるほど、人生は長くない」

この言葉が、ふと頭をよぎった。

世の中、「他人の夢を生きている」ことに気付いていない人が多いような気がする。

最近の自分の生活を俯瞰してみたとき、「他人の夢を生きている」自分を確認した。

「他人の夢を生きている」人たちとの接点が、自分をそうさせているような気もした。

 

「自分の夢を生きなければ。。。」

まずは、できることから。

ブログを再開して、改めて「継続は力なり」を体感していこうと思う。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介
最近の投稿記事
  • ブログ更新

    投稿日:2020年08月18日(火)

    久しぶりのブログ更新となってしまいました。 最近、ブログのネタ探しに頭を抱えておりました。 日々の出来事に、何かネタになるものがありそうなのですが。。。   日々、色々と思うこと、感じることはありますが、ネタと […]


    本文を読む

  • けれど空は青

    投稿日:2020年06月29日(月)

    「けれど空は青」 高校時代、大好きだったアーティストの大好きだった楽曲のタイトルです。 この楽曲には、横文字のサブタイトルが付いております。 「close friend」というサブタイトル。   当時、その英単 […]


    本文を読む

  • この瞬間にベストを尽くせば、次の・・・

    投稿日:2020年11月04日(水)

    「この瞬間にベストを尽くせば、次の機会には最高の場所に行けるわ。」 アメリカの司会者 オプラ・ウィンフリーの格言です。   あるメルマガで紹介されていた「時間管理法」を基に、自分の作業時間を測るようにしておりま […]


    本文を読む