投稿日:2020年01月28日(火)
表顕力 
				
				
か 感謝
き 希望
く くよくよしない
け 健康
こ 行動
先日のセミナーで学んだことです。
このお話を伺って、「あっ!」と思いました。
「これを基に、僕なりにアレンジしたものを作成してみよう。」と思い、早速、「行動」してみました。
最初は、「か行」以外で探そうと思いました。
「あ行」?「さ行」?・・・
あまり面白くないと思っていると、「自分の名前はどうだろう?」と閃き。。。
日々の生活でこれを意識し続けて参ります。
あ 過ちて改める
べ 勉強し続ける
ゆ ユーモア
う 疑い続ける(常識、不可能を)
い 色
ち 違いを求め続ける
ろ 論理的思考
う 美しく善い人間を目指し続ける
話を転じます。
常に意識している、
「ほとんどの人が賛成しない大切な真実」
について、考えていました。
「ほとんどの人」って誰?という疑問を抱きました。
それが誰なのかは、関係ないことに気付きました。
自分が、その「ほとんどの人」の中に含まれるか否かが、「大切な真実」なのではないかと思い始めております。
投稿日:2021年03月31日(水)
「しばしば、直観が頼みの綱になる」 アメリカの実業家 ビル・ゲイツの名言です。 3カ月前に書いた記事を改めて見ようと思いました。 今の心境では、この名言をどのように捉えるのか。 それを確認したくなりました。 […]
投稿日:2021年04月15日(木)
「無知を恐れるな。偽りの知識こそ恐れよ。」 フランスの哲学者 パスカルの格言です。 「蟹は甲羅に似せて穴を掘る。」 人と接する際、必ず意識しております。 人それぞれ、「甲羅」の大きさが違います […]
投稿日:2020年11月19日(木)
「美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ。」 オランダの画家 ゴッホの格言です。 身の回りをキレイに保とうと思うようになりました。 昔は、そんな感覚はなかったのですが、最近は、キレイではない […]