投稿日:2020年03月13日(金)
表顕力
書店に行って、ふと目に入った本を何気なく手にすることがあります。
街を歩いていて、ふと目に入る広告、看板、景色に見入ることや、ふと耳にする音などに耳を傾けることがあります。
突然、ふと閃くことがあります。
偶然の産物ではなく、何かのメッセージであると解釈することにしております。
頭で考えていなかったこと、意識をしていなかったことかもしれませんが、何かのメッセージであるように感じます。
それらのメッセージを受け取ることができたら、すぐに何らかのアクションを起こすことにしております。
心の声、直感に従うようなイメージなのかもしれません。
「今まで何だったのだろう。。。」
と思わされるほど、アクションを起こす前は、「不可能」をイメージしていたことに気付かされることがあります。
「「不可能」の反対語は「可能」ではない。「挑戦」だ。」
黒人初のメジャーリーガーの名言です。
「挑戦」というと、勇気を伴う一大イベントのように感じますが、「挑戦」とまで力まなくても、アクションを起こすことができるという実感があります。
「不可能」と考える事象には、「不可能」と考えるに至った過去の出来事が、影響していることがわかりました。
「昔、こんなことで、こうなったから。。。」「昔、誰かにこうだと言われたから。。。」などの理由が、「不可能」と思わせているのだと思います。
それらの過去の出来事を断ち切ることによって、容易にアクションを起こすことができるようになります。
また、そのアクションを起こすべく、背中を押してくれるのが、直感だったり。
沢山の人たちの出会いの中で、沢山の人たちから、「不可能」と思わされる沢山の出来事をいただきました。
それらの人たちに悪意はないと思いますが、それらの出来事に振り回されてきてしまったことを恥ずかしく感じております。
「行いは俺のもの。批判は他人のもの。私の知れた事ではない。」
幕末にご活躍された方の名言です。
「不可能」と思うことに直面した時、「不可能」と思う理由を洗い出し、それらの理由を断ち切っていくことで、「俺のものとしての行い」に繋げることができると確信しております。
今、心から、「不可能」と思わせる出来事を与えてくれた人たちに御礼申し上げます。
今後も、直感に導かれながら、その直感に理屈を添えて、アクションを起こし続けて参ります。
行動力は、「英国紳士」として必要な要素であると確信しているからです。
投稿日:2020年10月10日(土)
【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】 「「仕事ができる」とは、どういうことか?」 というタイトルの著書が、昨年、話題になりました。 「スキルのデフレ […]
投稿日:2020年10月30日(金)
「人間の価値は、絶望的な敗北に直面して、いかにふるまうかにかかっている。」 アメリカの作家 ヘミングウェイの格言です。 自然と「失意泰然」という四字熟語が、浮かびました。 絶望的なとき、どうしても泰然とした […]
投稿日:2021年03月22日(月)
「既存のアイディアを組み合わせることで、それまでになかったものが生まれる」 アメリカの成功哲学者 ナポレオン・ヒルの名言です。 AI、IoTなどの新しいテクノロジーにより、新しいサービス、商品が生まれており […]