営業活動

投稿日:2020年07月31日(金)

戦闘力




「営業はいらない」という著書に触れました。

これからの時代、AIなどのテクノロジーを駆使しての営業活動が進んで行くという内容の本でした。

 

営業に限らず、「今まで何だったんだ???」と思わせるほどの「変化」を目の当たりにしている今日。

まだまだ「パラダイムシフト」が起こるのだと思います。

 

良くも悪くも、今まで生きてきた「環境」から、大きな影響を受けております。

「環境」の違いで、「常識」っも違ってくるのでしょう。

 

「○○の常識は、世の中の非常識。」

その場所その場所で、必ず言われることだと思います。

それも聞き飽きてしまいました。。。

 

未だに落ち着く気配すら感じない。

「これから先、どうなって行くのだろう。。。」

という他人事のような感覚。

世の中、公表される数字に一喜一憂の日々。

理解し難いことではあるが、理解する必要がないように思う。

 

重要なのは、様々な出来事によって、どのように変化していくのかを捉える「魚の目」であるとの確信がある。

 

どのように変化しようと構わない。

自分自身が、どのように変化するを決める立場ではないが故に、構わない。

どのように変化しても良いように備えることが、自分自身への担いなのだと思う。

 

最近、変化を求めることが、楽しみの一つとなった。

変化を求めない自分に不安を覚えるようになった。

色々な出来事を通して、今に至る。

本当にありがたく感じている。

 

世の中、テクノロジーを活用しなければ、生き残れない時代に入っている。

否応なしにそのような時代になった。

それでも、アナログを貫こうとする組織は存在するのだろう。

 

ウィルス騒動が、色々なことを教えてくれた。

この騒動がなければ、気付くことができなかったのかもしれないと思うほどに、色々な変化を目の当たりにしている。

 

世の中の動きに合わせることはせず、自分のペースで事を進めて行く覚悟ができた。

世の中は、世の中として常に俯瞰して見て行こうと思う。

 

「営業活動」に苦手意識を持っていた。

生まれ育った環境が、そのような意識を植え付けたのかもしれない。

テクノロジーを駆使した「営業活動」は、長い間イメージしていたそれとは違うことに気付いた。

 

最近、毎日営業活動を行っている。

楽しくて仕方がない。

これから沢山の素敵な出会いが待っているという確信がある。

その確信だけを拠り所に、昨日以上の変化を求めて、今日を生きて行こうと思う。

 

実際にアクションを起こしてみると、起こす前にイメージしていたこととは、全く違うことを感じたりすることを教わっている最中。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 今取り組んでいる仕事をどのように楽しくするかを考えながら、仕事に対するスタンスを改めようと思わされました。

    天命に逆らうことなく、精進を続けて行こうという気持ちになれました。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • 交渉で大切なスタンスのようなものを学べました。
    交渉に臨む前の「準備」の大切さを痛感し、最終的には、こちらの望む方向へ導けるかどうか。

    参考にすべく要素を沢山得ることができました。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。
最近の投稿記事
  • この世界で、継続ほど価値のあるものはない

    投稿日:2021年04月09日(金)

    「この世界で、継続ほど価値のあるものはない。」 アメリカの実業家 レイ・クロックの格言です。   どんな小さなことでも、継続することは、簡単ではないと感じております。 「続けるぞ!!」 と決意して始めたことも、 […]


    本文を読む

  • ボールが手から離れたあとは、何も・・・

    投稿日:2021年02月19日(金)

    「ボールが手から離れたあとは、何もできないのだから。ボールを手から放したあとは、何も考える必要はない。」 アメリカのプロバスケットボール選手 マイケル・ジョーダンの格言です。   ストレスフリーの毎日を目指して […]


    本文を読む

  • 価値観

    投稿日:2020年09月16日(水)

    【過去回帰により、進むべく未来へのベクトルを定め、その先にある「約束の地」へ・・・】   「自分の価値観を認識せよ」というタイトルのメルマガが届きました。 何となくではありますが、「自分の価値観」は、定まってい […]


    本文を読む