過去回帰

投稿日:2020年09月23日(水)

分解力




【過去回帰により、進むべく未来へのベクトルを定め、その先にある「約束の地」へ・・・】

 

先日、「書くことで人生が変わる」というセミナーを受講しました。

現在続けているブログについてお伝えしたところ、「過去回帰」というテーマで進めて行くと良いのでは?というアドバイスをいただきました。

 

考えてみると、過去の出来事を思い出しながら、自分が何処へ向かうべきかを考え続けてきたように思います。

とてもありがたいアドバイスでした。

 

人間、自分自身と向き合うことを避けてしまう傾向があるように思います。

必ずしも良いことばかりが起こる訳ではなく、忘れてしまいたいことも多々ある筈。

 

自分自身のことだとしても、それを他人のこととして捉えると、素直に受け入れることができたりするのも、事実ではないでしょうか。。。

 

余りにも色々なことが起こり過ぎて、一つ一つを整理する余裕などなく、時間が経過して行く。

毎日、片付けなければいけないことに追われている感も否めないが、慌ただしく過ごしているという実感がある。

 

「自分自身に、もう少し余裕があればなぁ。。。」

などと感じたりすることもあるが、余裕の問題ではないのだと思う。

 

瞑想などの心のケアや、運動などの身体のケアを続けることで、ある意味、沢山の余裕を与えてもらえている気もする。

物事を俯瞰して見ることができることも、「余裕」によるものなのではないか。

最近、そのように感じている。

 

自分の顔を鏡で見る。

去年とは違う顔のように感じる。

何がどのように違うのか、それについて説明できないのが残念ではあるが。。。

 

人と接するとき、相手の目を見ることで、その人の全体が視界に入ってくる。

目は、その人の全てを物語っているように思う。

どのような過去があったかまでは、わかり得ない。

それでも、何となく感じるものがある。

 

過去、どのような経験をして、その経験をどのように捉えて生きて来たのかなどが、表情などに現れるように思う。

プラスのエネルギーを発している人。

逆を発している人。

どちらも発していない人。

様々ではあるが、その人の雰囲気から感じることがある。

街を歩いていると、色々なエネルギーを感じることがる。

 

「何かを変えたいが、どうしたら良いのかがわからない。」

巷間、よく耳にする。

そのような人たちは、どうしたら良いのかがわかれば、素直にアクションを起こすのだろうか。

 

どうしたら良いのかは、自分の過去が知っている。

特に、蓋をしたくなるような過去が、詳細を知っている。

 

過去を振り返る気持ちがあれば、色々なことがわかる筈なのに。。。

現在、そんな気持ちで満たされてはいるが、僕自身、少し前まで、どうしたら良いのかがわからず、悩んでいた時期を過ごしていた。

 

お陰様で、今はスッキリした気持ちで過ごせている。

スッキリした気持ちで過ごせていることを有難く感じている。。。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介


  • 中小企業が、どのように隆盛を極めるべきか。
    メンタルブロックを外す上で、絶対に理解していなければならない内容です。

    「行動」を促してくれる書籍です。



  • 面白い書籍でした。
    参考になることが、沢山書かれていました。

    毎日、書籍の中の参考になる考え方などを意識して生活しております。



  • 最近、仕事をしていて感じることが多々あります。
    その疑問のような感覚を解決してくれる書籍でした。

    余計なことを考える必要はないことを教わった気がしております。



  • ファンクラブ入会後、初のコンサート。
    比較的前方の席で楽しむことができました。

    昔よく聴いていた曲も聴けて、有意義な時間を過ごすことができました。



  • 物語風に書かれていて、読み易く感じました。
    誰にでも存在する「心のブレーキ」を外すことにより、色々な可能性を広げることができるという確信を得ることができました。

    「こんな喫茶店が実際にあればなぁ。。。」と思ったりもしました。
最近の投稿記事
  • ビジネスライク

    投稿日:2020年06月09日(火)

    「覆水盆に返らず」 有名すぎることわざです。 一度起きてしまったことは、二度と元には戻らない。 理解できているが故に、「人間万事塞翁が馬」などの表現を使って、 「一度起こってしまって、もう元に戻ることはないけど、それは必 […]


    本文を読む

  • 緊急事態

    投稿日:2021年01月08日(金)

    再び、緊急事態宣言が発令されました。 昨年の今ごろは、何も変わらない日常を過ごしておりましたが、1年の間に、様々なことに変化が起きました。 起こってきた変化は、良し悪し両方なのでしょう。   「問題解決」と「問 […]


    本文を読む

  • 過去から学び、今日のために生き・・・

    投稿日:2020年10月12日(月)

    【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】   「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。」 ノーベル賞受賞物理学者の格言です。 この格言が、僕にはとてもス […]


    本文を読む