文章を書くときは、「頭脳」で書いても・・・

投稿日:2020年10月19日(月)

表顕力




【 自己分析のための過去回帰。「進むべく未来」の先にある「約束の地」へ・・・ 】

 

「文章を書くときは、「頭脳」で書いても「心」で書いても、作家の心の状態が必ず、読者に伝わってしまうものだ。」

アンドリュー・カーネギーの格言です。

 

最近、文章を書きながら、感じていたことでした。

どんなに体裁を整えても、読者に伝わらない場合が、往々にしてあることを実感していおります。

 

どのように書くかのテクニックが、本当に必要なのかと考えたりもしておりました。

インパクトのあるタイトルにしたり、トレンディーな単語や表現を活用したり、読者が興味を持ちそうな内容に拘ってみたり、、、多分キリがないように感じております。

 

文章を書いているときの気持ちや感情が、そのまま表現されているような気がしております。

ネガティブな状態のとき、どんなに取り繕ってポジティブな文章を書いても、ポジティブには伝わらないのではないでしょうか。。。

 

どんなに取り繕っても、相手には伝わることを実感している。

「好き」と思っていない人が発する「好き」。

「すごい!!」と思っていない人が発する「すごい!!」。

逆も然り。

「残念」と思っていない人が発する「残念ですね。。。」。

 

これらは、そう思っていないことが伝わるのではなく、相手に何らかの違和感を与え、結果的に伝わらないような気がしている。

テクニックとして身に付いている人もいるのだろう。

自分がどう思っていても、うまく取り繕うことができるテクニック。

残念ながら、僕はそのテクニックを体得することを諦めた。

無理をしてまで身に付けなければならないテクニックではないと確信している。

 

文章を書くときは、特に気を付けている。

心にもないこと、ネガティブなこと、そこら辺に転がってそうな成功体験など。

これらは、文章にする価値すら感じることがない。

取り繕って書かなければいけない文章であれば、長く続かないという確信もある。

 

色々なことに気を付けているつもりではあるが、文章の何処かに、そのときの心境などが、反映されているような気がする。

 

昔のブログ記事を読み返すことがある。

「この記事を改めて書くのであれば、このような表現は避けるだろうな。」

「この記事を書いたとき、こんなことを考えていたんだな。」

色々と感じることがある。

改めて書き直した記事があるくらいなので、ブログを始めてから今に至るまで、様々な心境の変化があったのかもしれない。

 

いずれにしても、今後も同じスタンスで文章を書いていこうと思う。

「書いているときの心の状態が、どのように伝わるのだろう。。。」

そんなことを想像しながら、今後も書き続けて行こうと思う。

 



コメントを送信する


※すべて必須事項です

記事タイトル:
氏名*:
メールアドレス*:(半角英数)
コメント*:

記事検索
書籍紹介
最近の投稿記事
  • 議論から最大の利益を・・・

    投稿日:2021年03月08日(月)

    「議論から最大の利益を得る唯一の方法は、議論を避けることである」 アメリカの実業家 アンドリュー・カーネギーの名言です。   お陰様で、様々な人たちと議論する機会に恵まれております。 色々な考えに触れることがで […]


    本文を読む

  • As one of fellows

    投稿日:2020年04月10日(金)

    「抱き合う度にほら 欲張りになって行く」 中学校時代、意味もよく分からずに聞いていたことを思い出します。 あれから30年近く経った今、お陰様で、その意味を少しは理解できるようになったと思っております。   当時 […]


    本文を読む

  • 日曜日

    投稿日:2020年03月01日(日)

    今日から3月。 2020年を迎えて、2ヶ月が経過しました。 「光陰矢の如し。」以外の表現が見つかりません。   お陰様で、毎日のブログネタを考えることにも慣れてきました。 習慣化できたのだと思っておりますが、本 […]


    本文を読む